国語事変 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

国語事変    

1日が24時間では短すぎる もっと長かったらいいのに 一番簡単な方法は1日の長さを8760時間に 1年を1日にすればいいのです こうすると朝のあいさつはおはようではなく、明けましておめでとうに 夜のあいさつはおやすみの代わりに、良いお年をになります どんな自堕落な人間でも歯磨きは正月と盆と暮れの3回になるので、簡単に磨けて衛生的です カレンダーは元日の1ページしかありません 1年中がみんなの誕生日になります 夏のデートは5043時にハチ公前で待ち合わせです 来週の予定が7年後だったりします 排便は1日1回ではありません 先生、今日は78回です、止まりません では下剤を処方しましょう 1日に100回トイレに行く人が便秘と診断されるので、医学の常識が覆ります 夜の方も1日1回ではありません 今日はもう何回しただろう まだ25回よ、ああ、欲求不満になりそう 男も女も絶倫です 誰も明日の話をしません 鬼に笑われるからです 5日前のことが何だかよく思い出せません 何を食べたのか思い出せません みんな痴呆になります 一億総痴呆となって日本は滅亡するでしょう だから1日は24時間と決まっているのです


国語事変 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 12
P V 数 : 1275.6
お気に入り数: 1
投票数   : 3
ポイント数 : 3

作成日時 2023-06-01
コメント日時 2023-06-11
#現代詩
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ33
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント33
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ33
技巧00
音韻00
構成00
総合33
閲覧指数:1275.6
2025/04/12 11時01分14秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

国語事変 コメントセクション

コメント数(12)
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2023-06-01)

発想の転換とはこういう事を言うのだな、と思い楽しく読ませていただきました。常識とファンタジーの入り乱れ具合が好きです^ ^ 欲を言うと締めの2行にもう一声お願いしたいです。

0
秋元ささき
作品へ
(2023-06-02)

こんなに面白い詩にはあまりお目にかかったことがありません。その面白さには、ですます調なのも寄与していると思います。

0
たわし
もじゃおさんへ
(2023-06-03)

こんにちは コメントありがとうございます。

0
たわし
さんへ
(2023-06-03)

こんにちは こちらこそありがとうございます。

0
たわし
秋元ささきさんへ
(2023-06-03)

こんにちは コメントありがとうございます。 ですます調をほめられたのは初めてです。

0
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2023-06-04)

一日30時間はほしい。

0
たわし
田中宏輔さんへ
(2023-06-05)

こんにちは。 コメントありがとうございます。 それなら1年を292日にすれば問題解決ですね。

0
エイクピア
作品へ
(2023-06-06)

数学の背理法?ではないのかもしれませんが、やはり一日に一年分を詰め込むのは無理がありと言う事を証明?するための詩の様な気がしました。コンセプチュアルな詩なのかもしれません。鮮やかな手さばきと言う感じもしました。

0
たわし
エイクピアさんへ
(2023-06-06)

こんにちは。 コメントありがとうございます。

0
こひもともひこ
こひもともひこ
作品へ
(2023-06-09)

オチの皮肉はあまり関心しませんが、時間の捉え方を変えるという発想は面白かった。 週に一冊の詩集を図書館で借りてきて必ず読み、返すときに一冊借りて読んでを繰り返す。すると一年後には50冊の詩集を読んだことになる。

0
たわし
こひもともひこさんへ
(2023-06-10)

こんにちは。 コメントありがとうございます。 火の七日間で一冊の詩集ですか。常識的な数え方での50冊ですね。宮沢賢治詩集を読むのに3ヶ月かかったことがあります。しませう、旧仮名遣いに馴染めなくて。あれは苦行でした。一番時間がかかった本は町田康の「くっすん大黒」で大阪弁に苦労し1年かかりました。

0
たわし
さんへ
(2023-06-11)

こんにちは コメントありがとうございます。 自分でも余韻は大切にしています。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1