真夜中のジャズ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

真夜中のジャズ    

どこかで誰かが いびきをかいて寝ている 壁や天井越しに響く音は もはやベースサウンド 鼓膜に届いた周波数に名前をつけられたなら 譜面に起こしてあげるのにな JPOPというよりはジャズスタンダード テーマを繰り返しながらたまにアドリブを織り交ぜてくる 音楽は止まらない 僕は寝られない


真夜中のジャズ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 1035.2
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-04-30
コメント日時 2023-05-14
#現代詩
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1035.2
2025/04/12 07時32分23秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

真夜中のジャズ コメントセクション

コメント数(7)
m.tasaki
作品へ
(2023-05-01)

こんにちは。 夜中のいびきって気になりますよね。 それをジャズスタンダードに喩えるなんて新鮮で面白いです。 でもやっぱり、眠れないのは困りますよね。

1
もじゃお
もじゃお
m.tasaki さんへ
(2023-05-01)

こんにちは!コメントありがとうございます^ ^ ずっと、同じぐぅぐぅであれば いいんですが「ガッ」という音にビックリしたり、呼吸が止まった感じに心配になったり 予想外の展開のドキドキ感。。。 別の場所で味わいたいものです^ ^

0
たわし
作品へ
(2023-05-08)

こんにちは。 ジャズとは誰かのいびきのことだったのですね。どんなスタンダードナンバーだろう。ベースだとチャーリー・ミンガス?ポール・チェンバース?スコット・ラファロだったら迷惑かも? 最終連にユーモアを感じましたが、僕の場合は必ず音楽をスリープタイマーにセットして寝るので、逆に音楽が流れないと眠れません。短くまとまって読みやすいですね。

1
もじゃお
もじゃお
たわしさんへ
(2023-05-08)

コメントありがとうございます^ ^ ビルエヴァンス好きなのでスコットラファロは馴染みがありますね。 音楽を聴きながら寝るのいいですね!気持ちよさそうです^ ^ 子供が出来てから出来なくなったなぁ。。。

0
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2023-05-08)

コメントありがとうございます! どうぞ笑ってやってください^ ^

0
もじゃお
もじゃお
さんへ
(2023-05-14)

今読み返したら、yamabitoさんへの返信が作品宛になってしまってました!申し訳ないですm(_ _)m 「コメントありがとうございます! どうぞ笑ってやってください^ ^」の分です!

0
もじゃお
もじゃお
さんへ
(2023-05-14)

コメントありがとうございます! いびき四拍子節良いですね^ ^ 変拍子ならまだしも、ワルツだったらそれはそれで気になって寝られなくなりそうです。(ぐぅごぅガッごぅごぅグッ) ご指摘ありがとうございますm(_ _)m このサイズの詩はTwitterにて呟いているつぶやきです。字数制限を超えるために詩の要素を使って空間を圧縮しております。 5〜20分以内で仕上げているため、推敲を詰めていない生々しさがうまく乗る事もあれば、ただ脇の甘い感じになる事も多いです。 こちらの現場であれば 後半はどっかに飛躍させて続けても楽しいのかもしれません。 今後の参考にさせていただきます^ ^

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1