The First Contact - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

The First Contact    

ようこそ、世界。 ようこそ、きみ。  ふくれるおでこの痛み、 この場所、この時、 忘れないよう、感じるまま、 ぼくは伝えよう、貝殻へ、 めらうな、めいろうなしぃのめじゃー、 そのおおきな目、たたえる海、 きみをうみ、きよらかな道、 きみがみちる、 始まりの終わり、 終わりの始まり、 きみはしじん、 きみはし、 そばにいる、寄り添って、 ぼくへ、ようこそ。 きみへ、ようこそ。



The First Contact ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 858.0
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-01-28
コメント日時 2023-01-29
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:858.0
2025/04/12 10時20分47秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

The First Contact コメントセクション

コメント数(6)
吸収
吸収
作品へ
(2023-01-29)

匿名の恐ろしさ 個人的には好きな作品 ただ、僅かな可能性として全くのど素人も書ける余地がある 多分相当な書き手だろうけど 俺が今の状態から記憶を全て奪われたとしたら朝日と夜は感動するだろうな 「凄い!夜ってこんなに黒くなるんだ 夜初めて」とか言いそう

1
いすき
作品へ
(2023-01-29)

吸収さんが良いって言ってるけど、まだ読み方がわかってない作品。 あ、ごめんなさい、このコメントを書いてるうちに読めてきた。たしかに誰が書いたんだろう。こんなふうになるのか。とても孤独なようで、これから何かが始まっていくような雰囲気が、優しくてあったかい。

1
湯煙
吸収さんへ
(2023-01-29)

吸収さん ありがとうございます。 そうなんです。今回は匿名にて投稿をさせていただいた次第です。m(_ _)m ど素人の定義にもよるかもですが、たしかにそのあたりは大方の方々も同意するでしょうね。もちろん意識的にこのような作品としてみた次第ですが。 記憶を奪われるとの発想は興味深いです。

0
湯煙
いすきさんへ
(2023-01-29)

いすきさん ありがとうございます。 匿名にて失礼いたします。 そうですか。孤独で優しくて、あったかい になりましたか。 特になにを書いたといったものでもないかもですが、メモ、または未詩のような、感じとなりますかね。

0
エイクピア
作品へ
(2023-01-30)

僕、君の世界観が問題なのかもしれません。きみを対象化すれば、世界は意味に満ちていて、少し悲しい。汎神論的な世界観にも通じるのかもしれません。

1
湯煙
エイクピアさんへ
(2023-02-24)

エイクピアさん ありがとうございます。 対象化 との指摘ですが。なるほどそうですね、たとえば、きみは、しじん きみは、し あたりには込められていたりするのかなと。境界があってないような、汎神的なイメージに近い作品であるのかなと。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2