曇天サーカス - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

曇天サーカス    

生活は、明転しつづけているけれど自然過ぎて気づかれない木馬は、煌びやかな光を放ち回転するファンファーレ、流れつづけていれば腐らないってほんとなの水が、八十パーを占める身体きよらかであれ永遠の、愛があるかどうかなんてのはもうどうでもよくてその手を、離さないで離れないで迷子探しは御免です。テス、テス、ただいまマイクのテスト中、〈ほんじーつーはー、ご来園、誠にありがとうございます、間もなく、閉園のお時間となりまーす、またのご来園を、心よりお待ちしておりまーす〉ふいに、生活が暗転して私が不在、予定を確認いたしますので少々お待ちください、エリーゼのために、耳から流れ込む音が渦を巻いて霞む思考、速度についていけないまま空中分解するブランコの、雨曝しの破片を握ってつきさすテント、拍手喝采、溢れ出す人の波、どこへ行ったのみんなここにいたのね曇天サーカス。


曇天サーカス ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 10
P V 数 : 977.9
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2017-11-08
コメント日時 2017-11-13
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:977.9
2024/11/21 21時21分54秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

曇天サーカス コメントセクション

コメント数(10)
こうだたけみ
(2017-11-08)

またまた宣伝。 即興ゴルコンダ(仮)開催中。 本日11/8(水)21:16まで投稿できます。 お題はこの詩のタイトル「曇天サーカス」。 すでに四名から投稿がありますので、いろんな即興詩が読めますよー。 初めての方も久しぶりの方も誰でもウェルカム! http://golconda.bbs.fc2.com

0
こうだたけみ
(2017-11-08)

あらー、花緒さんがどんな詩を書いてくれるのかとってもたのしみにしてたのに! 残念〜。 twitterで告知しているので、気が向いたら参加してみてくださいな。自分はこう書いたけど他の人はこう書くのか!とか、普段ならまったく取り組まないだろうモチーフに挑戦できる時があるとか、私は非常に勉強になってますよー。 そしてぶっちゃけてしまうと、お題出す時は優勝を知った時点でお題を考え始めていて、お題を考えるってことは書く内容についてもなんとなく考えてるんですよね。 よって今回の詩は、11/6昼過ぎから11/8昼過ぎまでの二日間で書いたとも言えるし、お題を出した11/7の21時過ぎから3時間くらいで書いて参加者の投稿を待ってから投稿したとも言えます。出題者の詩は投票対象外なのでその辺はざっくりと〜。 即興ゴルコンダ(仮)って即興とはついてますが、お題が出てから寝ないで書けば最大24時間の持ち時間があるので、本当の意味での即興ではないかもですね。あとは投稿者の関わり方次第です。

0
るるりら
(2017-11-09)

わお。 こんにちは。 わたしのこの詩を、息づきなしで 全文を読もうとしました。 できたら ほかの方も 音読を おためしあれ。脳内や肺のあたりに血液がめぐり 血管がキレソウな感覚になります。そして終盤を迎えたころなると、なにやら 拍手が聞こえてくる……はず。すげーです。ほんとにサーカスだと思いました。いきをもつかせぬ勢いでした。

0
survof
(2017-11-09)

リズムが心地よくて最後まで一気に読ませますね。大好きなスタイルです。流れるイメージが残像になり、次々と音が声が生じては残響となってオーバラップしていく感覚。鮮烈でとても素敵だな、と思いました。

0
こうだたけみ
(2017-11-09)

るるりらさん、コメントありがとうございます。 わー、るるりらさんがどんなふうに音読してくださったのか、めっちゃ気になります! 聞いてみたい! 自分としては、この詩は句読点があるから息継ぎできて読みやすいほうだと思っていたので。 というわけで読んでみました。うーん、イマイチ。 https://soundcloud.com/user850776306/pdagqp4ntob0 以前、ゴルのお題「フォトニックマッハコーンの食卓」に書いた詩を朗読したのですが、こちらはマジで血管切れそうになりました。もう少し肺活量を増やしたいっす! https://soundcloud.com/user850776306/xypjrrv9an80 るるりらさん、PC復活したらまたゴルにも遊びに来てくださいねー!

0
こうだたけみ
(2017-11-09)

survofさん、コメントありがとうございます。 大好きと言っていただき光栄です。 ゴル仲間のさわ田マヨネさんに言わせると、私の詩には4パターンくらいあるそうです。彼も今回の散文詩的なのが好みだと、以前あった時に言っていました(彼は、やさしくてとてもいい詩と短歌を書くんですよ!)。 私もこのスタイルは書いていてたのしいし楽だったりしますが、もっともっといろんなことに挑戦したいと思っております( ̄^ ̄)ゞ survofさんも気が向いたらゴルに遊びに来てくださいね! いろんなタイプの人が来てくれると、とても勉強になるので!

0
まりも
(2017-11-10)

〈~ほんとなの水が、〉とか、〈~きよらかであれ永遠の、愛が~〉〈~その手を、離さないで離れないで~〉という区切りの呼吸感、こういう節回し的な部分に、ニュアンスが宿るんだろうなあ、と思いました。詩を書くときは、最初の一行目というのか、一連目あたりがぽわっと浮んだら、あとはガーッと書いて、一呼吸おいてパソコンに打ち込み直しながら推敲する・・・最近は、そんな感じが多いのですけれど、即興的な勢いは、まるで出てきません。(まあ、即興とは言い難いですね・・・溜まって来たものを、ずるずる引っ張り出す感じ、なのかもしれない)瞬発力。短距離走と長距離走の向き不向きもある、かもしれないです。そんなことを思いました。

0
こうだたけみ
(2017-11-11)

まりもさん、コメントありがとうございます。 妙な節回しの最初の一文は、survofさんがおっしゃったように、意味がオーバーラップするように書いています。「生活は(演劇用語でいうところの)明転をしつづけているけれど自然すぎて気づかれない」「(サーカスに溶け込んで)自然すぎて気づかれない木馬は煌びやかな光を放ち回転する」「木馬は煌びやかな光を放ち回転するよファンファーレが流れつづけていれば」「流れつづけていれば腐らないってほんとなの水」「(だったら)水が八十パーを占める身体はきよらかであれ永遠に」「身体はきよらかであれ永遠の愛があるかどうかなんてもうどうでもいい」「愛があるかどうかなんてもうどうでもよくてその手を離さないで」「その手を離さないで離れないで迷子にならないで(幼い日の私)」これらを一文で一息に書きたいがために、読点で妙な区切りをつけています。 この書き方、私はやっていて非常にたのしくて、ついつい遊び倒したくなります。でも、それではお題の〈曇天サーカス〉がいつまでたっても現れなさそうだったので、〈迷子〉というキーワードで思い出した、幼い頃によみうりランドで聞いた園内放送を挟むことで場面転換を図りました。 ところで、以前まりもさんが「マル:サンカク:シカク;バツ」に書いてくださった解釈がとても鮮やかですてきだったので、この「曇天サーカス」で自分もやってみよう!と思ったのですが、私が読むとこの詩は「(私の)生活は、曇天サーカス。つまり冴えない見世物ってことだよ笑える」=冒頭四文字と末尾の七文字だけで要約が可能、という身もふたもない解釈になったので、自作でやるもんじゃないなあと思いました。 そして即興詩について。花緒さんへのコメントにも書いたのですが、即興ゴルコンダ(仮)で私が書いているのは厳密な意味での即興詩ではありません。この「曇天サーカス」も三時間くらいでさくっと書いた詩ではありますが、もうめちゃめちゃ、めちゃめちゃ推敲しています。笑。桂冠詩人が王の前で披露する、みたいな即興詩のイメージからは程遠いです。今だったら、ラップバトルが即興詩に近いんじゃないかなあと思ったり。どうなんでしょう、ラップってあまりよくわからないけれど。 そんなわけで、まりもさんも気が向いたらゴルに遊びに来てくださいね。即興といっても持ち時間は最大二十四時間! ガーッと書ける人ならきっといけると思います。びっくりするほど何も思い浮かばない人は……お題との相性次第ですかね。ぜひ〜。

0
なかたつ
(2017-11-13)

 こうださん、ご無沙汰です。いじられキャラのなかたつです。  それはさておき、一見ではありますが、こうださんの人柄を知っているせいか、この「曇天サーカス」というタイトルが合っているような、合っていないような。こうださんの作風はいつも、言葉で遊んでいる、まさにサーカスのような詩を書かれているので、ぴったりだなと。しかし、「曇天」という接頭辞がいいのか、わるいのか。ただ、曇天模様だったとしても、サーカスがあるといううきうき感はきっと変わらないような気がします。  そんな前置きはさておき、「木馬」だって、役割があり、作られたからにはその役割を全うするしかありません。そして、人を乗せるための役割を担っており、そういう意味で「迷子」のイメージと木馬に突き刺さる掴まる棒に人が掴まるイメージが重なります。閉園するというのも、あくまでもマイクのテストでしかなく、本当に閉園するかはわかりません。そして、閉園後も木馬はそこに在り続けるのです。「生活が暗転して私が不在」の「私」は木馬なのでしょうか。閉園すれば見向きもされない木馬の悲哀が描かれているのでしょうか。  そして、場はカオスに。ブランコは分解し、テントは破壊されます。それでも、やはり木馬はその場を保つ存在としてそこに在り続ける。見向きもされず、置いてけぼりになった木馬。それでも、その場を守り続ける木馬がそこに在り続けるということだけで、見向きもされなかった木馬に希望を与えたのは、何よりこの木馬を描いたこうださんの功績でしょう、この作品からにじみ出るその遊び心と人柄が素敵でした。

0
こうだたけみ
(2017-11-13)

なかたつさん、コメントありがとうございます。 ご無沙汰してます。最近ゴルにいらっしゃらないですね寂しいです。そうそうあの時はとてもよいいじられっぷりでした! コメントを読んで、木馬! そこを中心に読むのか!ってびっくりしました。うわー、想定していなかった読みでたのしいです。 まりもさんへのコメントで書いたように、後から読み返した私自身の解釈は、「(私の)生活は、曇天サーカス。つまり冴えない見世物ってことだよ笑える」=冒頭四文字と末尾の七文字だけで要約が可能、という身もふたもないものなので、もう好きに読んでいただいてかまいません。というか、こんなふうに読んだよっていうのをもっと聞きたいです。 曇天という言葉については、〈ん〉が二回繰り返されるからリズムや語感が好きなのです。昔たまというグループの「さよなら人類」という曲が流行りましたが、〈曇天模様の空の下〉という歌詞で初めて曇天という言葉を知ったので、私にとってこの言葉は寂しいけれど滑稽な印象があります。 それにしてもすごいなー、読んでもらえるって! うれしい! 私も、文フリ東京に出す個人誌が出来上がり次第、可能な限り読んでコメントつけますね。ライトレスってやつしかできないけれど。 あ、11/23(木祝)開催の文学フリマ東京に、「東京パーラー同人」で出店します。同人は、田代深子、岡 実( :-) )、軽谷佑子の豪華三氏とこうだたけみです。紙だからできる遊びがやりたくて、編集長の深子さんをめちゃめちゃ困らせておりますが、とてもよい同人誌ができそうです。もし予定が合えばいらしてくださいね!

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1