芽生え - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

芽生え    

アリはのぼる カラスノエンドウの葉の上を 路傍のサクラの木の幹を 公園のベンチの裏側を それをワタシはそっと見ている ワタシ自身のおもさを抱えながら なぜか当たり前に生きている アリはアリの理を ワタシはワタシの理を


芽生え ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1250.4
お気に入り数: 1
投票数   : 1
ポイント数 : 20

作成日時 2022-05-05
コメント日時 2022-05-07
#現代詩
項目全期間(2025/04/11現在)投稿後10日間
叙情性66
前衛性00
可読性88
エンタメ00
技巧00
音韻66
構成00
総合ポイント2020
 平均値  中央値 
叙情性66
前衛性00
可読性88
 エンタメ00
技巧00
音韻66
構成00
総合2020
閲覧指数:1250.4
2025/04/11 23時55分10秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

芽生え コメントセクション

コメント数(2)
まさ
まさ
作品へ
(2022-05-07)

とても好きな詩です。全体的にリズム感が好きなのですが、 特に2行目「カラスノエンドウの葉の上」のセンテンスで一気に引き込まれました。 また「カラスノエンドウ」というなんだかよくわからないけれども、 なんだかイメージが湧いてくる名前も素敵です。 また「ワタシ」を片仮名にして、「アリ」と対比させているのもいいです。 なにげない日常の風景の観察から、人生や生き方に思いを馳せる、 シンプルですが、こういう瑞々しい感性の詩が好きです。

0
比良坂
比良坂
まささんへ
(2022-05-07)

コメントありがとうございます。 これが初投稿でドキドキしていた中でのまささんのコメント本当に嬉しかったです。 まささんの過去の詩作拝読しましたが、言葉選び、リズム非常に私好みの詩が多かったです。CD世代だけれどLPに、、、という話題も非常に親近感を覚えました。 コメントありがとうございました。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1