別枠表示
ゲレンデの歌
ゲレンデの歌 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1604.6
お気に入り数: 0
投票数 : 2
ポイント数 : 9
作成日時 2022-01-04
コメント日時 2022-01-15
項目 | 全期間(2025/04/11現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 1 | 1 |
エンタメ | 1 | 1 |
技巧 | 2 | 2 |
音韻 | 5 | 5 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 9 | 9 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0.5 | 0.5 |
エンタメ | 0.5 | 0.5 |
技巧 | 1 | 1 |
音韻 | 2.5 | 2.5 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 4.5 | 4.5 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
最初ちょっと笑ってしまいましたが、何回か読み返すと、笑えないな。と、胸がシクリとなりました。他のサイトで読む詩よりも、わたしは、こちらで書かれているものが、結構好きだったりします。
0ありがとうございます。書いた自分でもどうしてこれなのか、ちょっとわからないのですが、自分でも「何だこれ??」と思うようなものを書きたかったのも事実です。本分ではないので精進しますとも何とも言えないのがアレですが。
1感想ありがとうございます。どうやったら美しさに触れないでバランスの悪いものが書けるか、それだけを考えて書いたのですがこれが意外と難しく、詩として成立するしないのぎりぎりしないの側にボールを落とせないかと、なので内容意味に関しては勘弁してください。ふざけたり煽ったり意味不明にしたりというのはわりとよくあるので、そういうのじゃない真面目に気持ち悪いもの違和感だけが残るものに出来ないかと、ちょっとやってみたかったんです、すいません。
0これはこれで良いとは思うのです。 「サーカス2021東京」と「アラバマ物語」はたしか伏せ名での作品投稿だったと思うのですが、特に「アラバマ物語」は一定の「詩が読める」玄人な読み手からも好評だったように思うのです。なにが言いたいのかというと、妻咲邦香という投稿者(作家)像は良くも悪くも、作品に強く出ているように思います。あるいは、妻咲さんご自身はそれを、実はけっこう意識されているのじゃないかなどと邪推します。お分かりいただいておるかと思うのですが、これは批判的な意味ではありません。投稿のスタンスが作品に影響する部分って、けっこう大きく占めるものなように思いましたもので。
0コメントありがとうございます。元々伏せ名にしたのは、当時私の作品にはほとんどコメントが付かない状態が続いてたので試しに伏せてみたらどうだろうと思って、特に「アラバマ物語」はこのビーレビという場だからこそ一度やってみたかったといういわば実験的なものでしかなかったので、作者名を出すのは申し訳ないという気持ちもありました。今回も似たようなことをしていますが、人が何に引っかかって何をスルーするのかを知りたいという極めてプライベートなデータ集めという側面を持ってまして、皆さんそれぞれ多かれ少なかれ投稿の際には実験的な部分は持ってらっしゃると思うのですが、私の目から見たこういう切り口は今までなかったかな?というようなことをやってみたかったのです。出来れば波を立てず数多の作品に埋もれるような形で。波を立てる人はいっぱいおりますけれど、私にしか出来ないやり方で。
0