したたる水とみだれる幽体 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

したたる水とみだれる幽体    

みなもの嵐は その終点として 静けさのランダムネスを伴って 同期した なまのてざわりと まじりあう鼓動のルールを 水先人として 調和し 隔てる膜が破れ したたる 絡み付いた荒縄は 深く息を吐く度に解けていく 拘束された肋骨が伸縮する その過程でたった二粒 名のない涙が出て 枯れる 大切に抱きしめてきた両手足が緊縛された日々の 再来を切望する奥底に潜むライナスの猛獣を手放すと 鎖骨にのしかかる嵌められた糖蜜の輪がふと熱を持った 自律駆動する肉体は 欠けるもののない バランスのなかで 遊離し 喉元に牙を伸ばす スプリッティング 糖蜜の輪を巻き込み ひんやりとした 首筋を強く噛む 歯型はいつものように赤い 垂れてきた 涙がなぜか甘いので たんまりと 爆薬を詰め込んだ みなもに落ちた長い髪が泳ぐ ランダムネスを伴って 掌で 隠した 眼球運動 淡い視線に 晒した 掌のあか なまめかしく 脈打つ主体としての 身心の コンタクトポイントの裏側に 鍵は しっかりと あるはずでした しかし 導火線はすでに燃えている 破裂する無秩序を糧に秩序する他に手段はなく



したたる水とみだれる幽体 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 1252.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2021-07-18
コメント日時 2021-08-06
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/11現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1252.5
2025/04/11 21時39分46秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

したたる水とみだれる幽体 コメントセクション

コメント数(3)
白川ロイヨ
さんへ
(2021-07-18)

たしかに。視点をどうするか、これはかなり悩みどころではありますね。 カタカナにしても当事者性の薄さにしても、全体的に描写された何かしらの行為から自分というものを分離させたい気持ちの現れなのかも。 どこまでその熱中を作品に落とし込むべきかは考えていきたいですね。 ゼロ距離で書くのが正しい訳がありませんし、どこかにきっと丁度よいものがあるのでしょう。 またデッサン的であるのは認めるところであります どこまで当事者性を出すべきかはそこからの脱却へのヒントとなり得るかも知れません。 示唆的なご意見ありがとうございます。

1
白川ロイヨ
さんへ
(2021-07-18)

書けるだろうか…… ノーコントロールでノーリミッターな作品を鑑賞すると私はかなり悪酔いしてしまうんですよね 自分で作るってのはそれ以上なので中々難しいですね でも逃げちゃだめですね やってみようかしら

0
八凪
八凪
作品へ
(2021-08-06)

カタカナとそれ以外のバランスが絶妙ですね

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2