別枠表示
「白」
「白」 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1107.1
お気に入り数: 2
投票数 : 1
ポイント数 : 0
作成日時 2021-07-09
コメント日時 2021-07-11
項目 | 全期間(2025/04/11現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
なんと綺麗で素直な言葉で書かれた言葉なのだろうと感じ入りました。 ”だれにでもやさしい人は たいてい不幸と共にいる" 素晴らしい字列だと思います。 「思い起こすのは」以降に描写されている事物、情景も実感の無くしては語りえない美しい有り様だと感じます。
0すごい的外れかもしれないんですが、たとえば大好きなものが生活の中で当たり前になって、いつのまにかそれをものすごくぞんざいに扱うようになってしまったのを自覚したような時って、すごく疲れるし、外界のどんなものとももう関わりたくないと思ってしまう、人間ってそういう思い出が増えていくと、唯一眠っている時だけ心が安らぐんですよね。大げさに言うと、人ってこうして静かになって死んでいくのだと思うような。そういう人間は実際に儚く消えるかもしれませんが、おおざっぱに言って、そうやってどこかへ去ることだけを名前に持つ実体のない生き物がいて、ある特定のタイプの人間になにかを伝えようとしている、と思う時があるんです。
0なんだか悲しいと思いました。読んでいてチクチクしました。
0かずやさん、いすきさん、トラ丸さん、cold fishさん、 コメントありがとうございます。
0