『ちんちん!!(ちんちん!!)』という作品について。 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



批評対象
作品を読む

『ちんちん!!(ちんちん!!)』という作品について。    

<批評対象作品>
ちんちん!!ちんちん!!


 はじめまして、不変蟹藻といいます。 わたしは4/21からここで活動しているのですが、このサイトで一番閲覧数が多い作品は何なんだろうと思い、調べてみますと『ちんちん!!(ちんちん!!)』が出てきました。駄文ですが、以下にこの作品の推薦文を書きます。  単刀直入に言います。私的な意見では、この作品並びにこの作者は天才的なのではないかと。 理由はこの作品に哀愁が漂うからです。  この作者が男性であるか女性であるかは知りません。成人しているか未成年であるかも知りません。しかし、そのことはどうでよいと思います。  作者はこれを書いた後、おそらくですがいつも通りの生活に戻ったことでしょう。仮に朝に書いたならば、朝食を食べ、排泄をし、そして学校や出勤をする。夜ならば、布団には入り、目を閉じる。この情景を見て、何が物悲しさを覚えるのはわたしだけでしょうか。これほど「ビロビロwww…」と叫んでおいて、彼なりの通常の生活に戻る、その瞬間に、何か名状しがたい「哀しさ」漂う断絶を見るのです。以上はわたしの主観なので、共感されることは多くはないでしょう。  しかし、この作品を視覚的に見てみますと、男性の陰部をビロビロと、まるで見せつけて笑っています。みなさん、陰部触ってますか?陰部を見せつけてますか?マスターベーションという一定の性的な目的というものを志向せずにですよ。わたしはもうかれこれそんなことはしていません。必ずや陰部というものは、何か性行やセックス、さらに大きく言えば性的エゴにつながっているのだと思います。  けれどもこれは違う。何も目指すところなく。ただ、そこにちんちんがあるから、ちんちんを引っ張り、ビロビロとしてみせる。これほどエロスという何かドス黒いものから解放された明朗さは、ちょっと想像できないくらい表現するのは難しいのではないかと。それは短文であるからこそ、余計な哲学的な思弁を付け加えないからこそ、如上のことに成功しているのだと考えます。このことには首肯される方もいてくださるのではないのでしょうか。  陰部をただそこにあるから触る。それはいつからやっていないことなのでしょうか。幼児ぐらいでしょうか。幼児ぐらいでも、性的興奮を覚えるために、陰部を擦ることをするのかもしれません(そのことは詳しくないです)。けれども、大方の幼児はそんなことしないでしょう。この作品は幼少期の懐かしさを思い出させます。つまり「郷愁」です。ノスタルジアです。  仮に幼児がこれを書いてたら、本当に瞠目しますね。上記のことをわかって書いていたのでしょうか。  仮に女性ならば、なぜまんこではないのか。あえてちんこにしたのでしょうかね。幼少期という遠さと、性別の壁というそれら二つの距離、つまりは複層的な郷愁を描きたかったのか。それらは作者のみぞ知る。  あと、性というものは、肯定するにしろ、否定するにしろ、誰しもが担うものであり、つまりは関わりあるものです。これほど共役可能なモティーフがあるでしょうか。  これは河東 碧梧桐や大須賀 乙字が準備して、かの有名な種田 山頭火や尾崎 放哉がやってのけた、自由律俳句に近いものを感じます。  以上のような感想並びに推薦文はもうなされているのかもしれません。わたしもやってみたくなったので書きました。が、ちんちんをビロビロとはしませんが。



『ちんちん!!(ちんちん!!)』という作品について。 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 9
P V 数 : 2373.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0


作成日時 2021-04-24
コメント日時 2021-05-01

『ちんちん!!(ちんちん!!)』という作品について。 コメントセクション

コメント数(9)
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。
作品へ
(2021-04-24)

この作品の作者(脳筋インテリジェンス)さんのプロフィールに「暗愁」という単語を発見しました。かなりキーワードになるかと。

0
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。
さんへ
(2021-04-25)

注目度で何気なく検索してみました。どうして注目されてるのかな?と思い、個人的に批評をしてみました。ただそれだけのこと。

1
三浦果実
作品へ
(2021-04-26)

不変さんらしい作品の選びだなあっておもうんですよね。そもそも不変さんって突然現れたトリッキーな人なわけで、そんな不変さんがトリッキーな作品を選ぶってところに普通さを感じるんですよね。え?こんな人だったの!不変さんってていうのが読みたいですね。トリッキーな作品とかトリッキーなコメント読んでもなんか予定調和なんですよね。 不変さんの情念みたいなものが、ホントにあるんであれば、そういう感性が宿る批評文を、勝手ながら読みたいと思いました。

0
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。
さんへ
(2021-04-26)

批評を否定するつもりは全くないのですか。嬉しいんですかね。なんかほじくって欲しかったですけれど。そういう意味では悲しいですね、

1
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。
三浦果実さんへ
(2021-04-26)

じゃあ「以外こんな一面もあるんだ」っていう作品とか批評にもチャレンジしてみたいと思います。コメントありがとうございました。

0
Try Anus帝
Try Anus帝
作品へ
(2021-04-29)

素晴らしい文章だと思います。 おちんちんってなかなか触らないですよね。触って楽しむなんてもう不可能です。おちんちんを知りすぎたから。 もうあの頃には戻れません。知ってしまったことを、遊び尽くしてしまったものを、忘れることなどできません。常に私と共にあるのですから。故郷よりも戻るのが難しいかもしれませんね。

0
よびな
作品へ
(2021-04-29)

私としてはこういった表現は漫画で使い尽くされているように思いました。漫画はとても面白いのでたくさん読んでみると良いと思います。たくさん読むためにはBOOKOFFへ行くことをお薦めしますが、作者や出版社にお金を落とすために新刊も買って読みたいですね。

1
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。
よびなさんへ
(2021-04-30)

こんにちは。コメントありがとうございます。漫画で使い尽かされてるのですか。知りませんでした。最近流行りの『進撃の巨人』から『ドラえもん』まで全くみないもんですから。ありがとうございます、ご教授くださって。

0
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。
Try Anus帝さんへ
(2021-05-01)

こんにちは。 共感してくださって嬉しいです。肉体に一番近いのに(というか、肉体そのもの)遠さを感じさせる、パラドックス?が面白いなぁと思いました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2