黒い夕立と虹のグラフ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

黒い夕立と虹のグラフ    

先日、母は笑いながらわたしに 話したのだった 南米の企業が安価な段ボールのベッドを 開発したと 患者と寝台を下に落としてふたをすれば そのまま棺になるというスグレモノだ もうすぐ日本では 終戦記念日というのに 黒く乱れた不安 ひさしを叩く雨粒 わたしは 報道されるきれいなグラフを 疑問に思っていた 感染者数の虹色のグラフは 黒い夕立の中に とてもきれいな弧を描く しかしそれは感染した人の数 たとえば原爆で亡くなった人が たった一人なら 良かったのか たった十人なら 少なくて良かったのか 開いたままのPC キーボードを叩けば 世界ではコロナで 原爆を超える数の 人が亡くなっていた 六十万人の命が虹色のグラフに置き換えられ きれいな弧を描いていた もうすぐ日本では 終戦記念日というのに 黒い夕立が止まない 次から次へと、乱れた不安が湧いて わたしが雷鳴を聞き ミルクを飲んでいる間にも マントルの向こうでは 段ボールのベッドのそばで、 たった一人が泣いていた 日本政府は 電気が復旧した画面で 「今日の感染者数は千人を下回った」と 報道した きれいな数やグラフになって 一人の悲しみは消えてしまった


黒い夕立と虹のグラフ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 1194.7
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 4

作成日時 2021-03-20
コメント日時 2021-04-01
#現代詩
項目全期間(2025/04/09現在)投稿後10日間
叙情性22
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成11
総合ポイント44
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性0.50.5
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成0.50.5
総合22
閲覧指数:1194.7
2025/04/09 11時21分26秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

黒い夕立と虹のグラフ コメントセクション

コメント数(8)
春清子
作品へ
(2021-03-20)

きれいな詩だと思いました。 内容からは、今の社会の悲しみが強く伝わるのですが、詩としては、とてもきれいだと感じました。 情景もよく見えます。

0
雨野小夜美
雨野小夜美
春清子さんへ
(2021-03-20)

きれいという言葉は、嬉しいです。聴くと、うれしくなる言葉ですね。 私は詩はあまり上手くありませんが、コメントを頂くたび、これからも詩作を頑張ろうと励まされます。 貴重なコメントを、ありがとうございました。

0
福まる
福まる
作品へ
(2021-03-20)

今回のコロナウイルスは下手すると本当にこうなってしまうかもしれない恐ろしい病です。私はこの詩は五ヶ月後の地球を語っていると思いますが現実はもっと良い展開になってて欲しいです。

0
雨野小夜美
雨野小夜美
福まるさんへ
(2021-03-21)

コメントをありがとうございます。 恐ろしい話ですが、実はこれは去年書かれたものなんです。去年の時点で、世界ではもうそんな段ボールのベッドが登場していたそうです。五ヶ月後は、本当に、どうなるんでしょうね。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2021-03-30)

こう例えるのは基本失礼だとは思うのだが、初見の時にイエロー・モンキーのJAMを思い出しました。

0
雨野小夜美
雨野小夜美
カオティクルConverge!!貴音さんさんへ
(2021-03-31)

いえいえ、とても失礼な例えではありませんよ。コメントを二つもくださって、嬉しい限りです。 私はイエロー・モンキーのファンではないので、その曲はわかりません。たまたま似たのだろうとは思います。 もし機会があったら、聴いてみます。

0
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2021-04-01)

一人と多数。 考えさせられました。

0
雨野小夜美
雨野小夜美
田中宏輔さんへ
(2021-04-01)

コメントをありがとうございます。 一人でも亡くなったら、大変な事です。「感染者は○○人を下回った」みたいな言い方はもうやめればいいのにと、本気で思います。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1