蝶を食むユディト - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

蝶を食むユディト    

沖縄の基地沿いのマクドナルド まだ幼かった僕は母の手を握って離さなかった 店内にはアメリカ兵ばかりがいた 兄は無邪気にはしゃいでいたけれど 僕は臆して母に身をそっと寄せていた いつか僕からその手が離れると知りながら 陽射しが今日は強かった 春が近づくというにはまだ早いが 冬を越えたのだろう あのマクドナルドの兵たちも 沖縄の人も無事 冬を越えたのだろうか 忙しい仕事を終えて頬張る肉じゃがに 僕はご満悦で 楽しかったことも悲しかったことも 混ざり合っている 夜遅く 母から電話があった 母は緑内障を軽く患ったらしい 手術は必要ないが進行を止めるために点眼をした方が良いという 母は瞳が大きな品のいい婦人で 僕は彼女に育てられてよかったと思っている ホロフェルネスの寝首を掻くユディト ユディトは自らを着飾る蝶を食んでまで 救国の人となった 唇に張りついた蝶の体液で 口元を汚しながらも 母と話をしていたら22時を過ぎていた 母 米兵を前に臆する僕を守ってくれた女性 幼い僕にとってのユディト 母の唇にも蝶の体液がついている 沖縄の基地沿いのマクドナルド あの店に行ってどれだけ経つだろう 僕の掌にも働き者のあとが残る 母の手はとうの昔に僕から離れ 僕が彼女に手を差し伸べる時が来ている 救国の人になんて なれはしないけれど 患った目を時折抑える母の手を 握り返す時が 来ている 冬が去り際の笑顔を浮かべるのを 見届けながら



蝶を食むユディト ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 1898.7
お気に入り数: 2
投票数   : 4
ポイント数 : 4

作成日時 2021-02-14
コメント日時 2021-02-17
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性22
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧11
音韻00
構成00
総合ポイント44
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性0.50.5
 エンタメ00
技巧0.50.5
音韻00
構成00
総合22
閲覧指数:1898.7
2024/11/21 20時42分54秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

蝶を食むユディト コメントセクション

コメント数(11)
ネン
作品へ
(2021-02-14)

そういう時を迎えつつある人が身近に無数に溢れている空気を感じます。子育てに一つの結果が示されたその後、親にはどのような選択がなされていくのでしょう。見守っていくと同時に、私も残された時間を大切にしていきたいです。

0
福まる
福まる
作品へ
(2021-02-14)

「マクドナルド」にも歴史があるようにこの「母子」にも歴史があるんだなと思いました。母子の小さいときからの歴史が綴られていて私の家族にも歴史があったなと思いました。「救国の人」とあるように息子さんはお母さんを救っているわけですが私も、誰かを救える存在でありたいです。 ・

0
作品へ
(2021-02-15)

情景がかなり鮮明で、その中でユディトと母親のイメージを重ねるという開き直ったような気持ちのよさを感じる詩ですが、リズムがめちゃくちゃなのですごくダーティな響きを伴っている気がします。 作者の意図なのかもしれませんが、もう少し語順を整えるとか、不要な部分を削るか言い換えるかするとか、あるいは部分的にでも押韻してみた方がこの作品にとっては良かったんじゃないかなあ、と思いました。 ……う〜ん、でも語り手の情感が強い詩でもあるからこれでもいいのかしら。その辺は好みの問題なのでちょっとわかんないですが、僕の好みからは外れていました。

2
stereotype2085
&さんへ
(2021-02-15)

&さんへ、コメントありがとう。リズムがめちゃくちゃという印象は、多分散文パートに句読点を打たなかったことから生じた印象だろう。好みではなかったか。それは残念だな。ただあくまで好みの表明に留まっているので、私はこれ以上何も言わないし君も言う必要はないだろうと思う。

0
stereotype2085
ネンさんへ
(2021-02-15)

ネンさん、コメントありがとうございます。ネンさんの周りにもこれくらい齢を重ねた人がいるのですね。この詩は少し挫折の色があったりするのですが、それが今の気持ちには合わなかったなあ、なぜかと漠然と考えています。

0
stereotype2085
福まるさんへ
(2021-02-15)

福まるさん、コメントありがとうございます。マクドナルドと母子の歴史を重ねた意図はなかったので、これは福まるさんの詩の発見ですね。大いに助かります。誰かを助けたい。とてもいい心境ですね。無理しない程度に誰かを助けるのは良いことだと思いますよ。

0
るる
作品へ
(2021-02-15)

羨望の思いで 胸がいっぱいになりました。 というのは、私の母も 緑内障だからです。 私も実母を 励ます立場ですから、私の生活は 母との関係を いかによくするかが 私の人生の鍵となることでしょう。 ですが、この詩に表現しておられるような 美で母を表現することなど いまの私には できていないです。 私には もうひとり母がいます。義理母は 広島の人です。だから、 この詩に感じられるような慈愛を 私自身が持つことがとても大切な気がしました。 嘘でもいいから 創作でも いいから 私も 母達の生きざまに美を見つけたいです。 この詩の爪の垢を煎じて飲みたいです。 おかげで ひとりの人としての理想を持つことができました。 「慈」をテーマにして 生活してみようと思います。指針がみつかりました。ありがとうございます。

1
stereotype2085
るるさんへ
(2021-02-17)

るるさん、コメントありがとうございます。るるさんのお母さんも緑内障なのですね。この詩に描かれているような美や慈しみを持つことは、実際は中々難しいのですが(人間には欠点や不完全なところがたくさんありますからね)それらも含めて、救いの手を差し伸べようとするのは悪いことではないと思います。ちなみに僕の母者はつい昨日椎間板ヘルニアの激痛で入院することになりました。本当に僕が手を握り返す時が来ているようです。

0
stereotype2085
さんへ
(2021-02-17)

沙一さん、コメントありがとうございます。美化。そうですね。美化はされていると思います。ただ初稿の段階よりはかなり美化の要素を削りましたね。何とか過剰な装飾と読者が感じない程度にはスリムになったのではないでしょうか。

0
stereotype2085
作品へ
(2021-02-17)

ABさん、コメントありがとうございます。家族のために生きたユディト。そう感じてもらえるのがこの詩にとって一番の喜びでもあります。ユディトの物語が僕の詩によって忘れられないものになるのならばこれ以上の幸甚はありません。実は一点悩んだところがありまして、それは母の口元にも蝶の体液かついているという一節で、母も家族を守るために完全に美徳だけの人ではいられなかっただろうなという意味合いを持たせたのですが、そうなると母への愛着、愛慕がより一層深まると思い描かせてもらいました。

0
stereotype2085
さんへ
(2021-02-17)

失礼。上記のコメントはABさんに向けてです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2