きのうにさらさら - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

きのうにさらさら    

きょうあめがふらなければいいのにね  きのうときょうのちがいがわかればいいのに ね たいふうにめなんてないのに  ただ くうきがつよくうなりをあげているのかもしれないね わたしは常に間ちがえて。 きのうあめがふらなければいいのにね  きのう雨が降らなければいいのにね  ふればいいのに。 しかばねになるよりはましだというロックンローラーよりは ましではいたいのかもしれないね  ふれば   いいのに。 きのうあめが   雨が。   昨日雨がふっていたのかもしれないね        きのう  



きのうにさらさら ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 18
P V 数 : 2830.6
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 5

作成日時 2020-11-12
コメント日時 2020-11-19
#画像 #ビーレビ杯不参加 #縦書き
項目全期間(2024/12/22現在)投稿後10日間
叙情性22
前衛性00
可読性00
エンタメ11
技巧11
音韻11
構成00
総合ポイント55
 平均値  中央値 
叙情性22
前衛性00
可読性00
 エンタメ11
技巧11
音韻11
構成00
総合55
閲覧指数:2830.6
2024/12/22 02時19分36秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

きのうにさらさら コメントセクション

コメント数(18)
宵月
作品へ
(2020-11-13)

きのう と きょう の違いがわからなくなって、でもあめがふればいいのに、ふらなければいいのに、そして最後に、雨が降っていたのかもしれない という、昨日と今日の違いに気づき始める終わり方、細く心寂しくなるような雨が降っているのを、窓から眺めているような気持ちになる、胸がキュッとなる気がしました。

1
ryinx
宵月さんへ
(2020-11-13)

なんとなく書いた文章なのですが 基本的に雨は苦手で、 (気圧の変化に気づくから) いえ、やっぱり昨日と今日の違いは分かりにくいかもです。。 一番分かりにくいのは多分、明日の事なのだと思うのですが、、 コメントありがとうございます?

0
ryinx
宵月さんへ
(2020-11-14)

失礼しました。僕のスマホから投稿やコメントの返信をすると、高い頻度で文字化けや、書いた文字とのズレが生じてしまって。 先のコメントの最後の? は出来たらあまり気にしないでください。 作品を読ませていただきました。 とっても繊細な感覚をお持ちなのですね。

1
宵月
作品へ
(2020-11-14)

ありがとうございます。 そんなふうに言ってもらえて嬉しいです。

0
三浦果実
作品へ
(2020-11-14)

こんばんは。比喩とか詩句ってなんだろうねと時々考えるんです。明け方が近い今頃の時間に、音楽のメロディ作ったりするのが楽しい今日この頃のこんな暁前に、また僕はそんなことを考えながらこちらの作品を再び開けて読みました。リンクスさんの新作かあって、昨日ちらっとみて、わるくないねとおもいながらもコメントはいいやあってなっていたんですが、書き込みすることにしました。この作品にはリンクスさんの息遣いがある、って思った。 比喩って、その人の営みからしか出ないんだと、どこかで気がついた時があって、例えば、ということ。他人に伝えたいことがあって、なんだか言語化が頭の中で絡まってしまってもどかしくなる時、このコメントなんかもそう。博識で詩の勉学をしてる方々はしっかりかけていいね、ぼくはそんな風には書けない。でも羨ましくもない。なぜなら知識で組み立てられたコメントには、比喩がない。いや、あったとしても、その人の営みから出ている例えばの話ではないんですよね。リンクスさんのこの作品には営みから出てくる比喩があって、それを息遣いと僕は呼んでる。話はまったく逸れちゃうけれども、九月の大賞を受賞してる彼方からの手紙という作品、あれいいね。あの作品、なんでいいかというと作者の営みからしか出し得ない息遣いがあるからだよね。例えばねって他人に伝えるときのオリジナルなこと。リンクスさんの営みにあるロックンロールも、それと同じようにこの作品にあって、オリジナルな比喩だと感じました。リンクスさん、これからもオリジナルさ大事にどうぞご健筆ください。 正直にいうと、昔々に死んだ母親の妹さん、その叔母さんは熱心なクリスチャンなんだけども、その叔母さんからのめっちゃ長い聖書の譬え話が書かれた手紙が二週間前に届いていて、放置してたんですが、これから返事書くかなあって感じで、その前にこちらにコメント書いちゃいました。長々と。詩文みたいなコメントを(笑) 作品の画像も、もちろんわるくなかったです。

1
湯煙
作品へ
(2020-11-14)

明日への希求でもあるのかもしれません。境を失うとりとめない感覚のような。ロックンローラーという多分に言葉と感情と身体のメジャーな存在への自虐か皮肉でしょうか、の挿入やさらさらとさよならという、言葉から喚起されるイメージなどが裏側から作品の詩情を支えている要素の一つであるようにも感じました。

1
湯煙
作品へ
(2020-11-14)

追記になります。 視覚の面でも流れ落ちる不規則な雨が音とともにつながりあう様が見えるようで趣を感じさせました。

1
ほば
作品へ
(2020-11-14)

昨日と今日の境い目がわからなくなって、そのとき多分だけど二度と逢えない人や行けない場所にまた行けたような、行って帰ってきたような気分になりました。よくわからないコメントで申し訳ないんだけどこの詩に流れているものに僕はとても安らかな気分になった。

1
ryinx
三浦果実さんへ
(2020-11-15)

僕は思うのです。  のいえられこーずさんのコメント自体が(適切な言葉が見つからないので仮に)表現なのではないかと。 なんだかとても悲しい?ような  ちょっとよくわからないのですが、複雑な気持ちが伝わってくるのです。 思い出しました。 僕、書籍よりも図書館や本屋さんが好きだったのかもしれないと そこにはなにか深い、 ありえないような深淵のようなものが広がっていたような気がしたんです。かつては それを知る事ができたら、もっとなにかがわかるんじゃないかっていう 詩は、厳密にはよく分かりません。だから面白いんです。そこに憧れが微かにでもあれば、やっぱり憧れていたいんです。 よくよく考えてみれば、世の中わけのわからない事だらけですが、 はたして僕はなにかを誰かに伝えようと思った事があっただろうか なにかのひっかかりがあって、延々とそのイメージ(郷愁という言葉に近いと思います)を辿っているのではないかと、少し。 それはあまりに個人的、私的にすぎるので、表現かと問われたら、わからないですし、オリジナルである事や、作文をして何かをなそうという意図もあまりなくて、  憧れや懐かしさ(未来へ向ける志向と過去への)と 考えが少し散漫になってきてしまいましたが、僕は、のいえられこーずさんのコメントのが、とても文章として洗練されていて、それがひとつの表現として成立しているのではないのではないかと思います。 あと画像はちょっと微妙です(汗)

1
ryinx
さんへ
(2020-11-15)

コメントありがとうございます。 沙一さんのコメントはいつも的確で、その時に気づく事が出来なくても、後になって、はっとさせられる事がたびたびあります。 僕はどちらかというとずっと過去の事を、昨日のように、思い出したりしてしまうのですが、だから幼い頃の自分の目線と今現在が直接的に繋がっているような感覚もあります。 けれど、あらためてコメントを読んでみたら、あれ? そのとおりなのではないかという気持ちになってきました。 言葉を通過して、言葉の向こう側や、見えないものを可視化(言語化)するような繊細な感性の方なのかなと思いました。 なんだかコメントにコメントしてるみたいで、すみません 汗。。

0
ryinx
ほばさんへ
(2020-11-15)

昨日と今日に、はたして境目があるのかないのか、僕には不思議なのですが、帆場さんのコメントを読んで、なにかフレーズというかイメージが浮かびました。 もう逢っているし、既に行っているし、これからも行くでしょう 時間ってとても不思議です。

0
ryinx
湯煙さんへ
(2020-11-15)

文章を書いている時は、だいたいの場合、なにも考えていないのですが、確かに後になって読み直してみると、さらさら に さよならが、妙に散らついてしまいます ^ ^

0
ryinx
湯煙さんへ
(2020-11-15)

湯煙さんの詩、少し拝見させて頂きました。 特に感覚的な部分で 興味深く思う部分があったので、 もう少し時間をかけて拝見させて頂きたく思います。  追記に対する返信です。

0
ryinx
さんへ
(2020-11-16)

はじめて知った作品です。文芸(特に詩作品)には疎いので、 もう少し時間をかけて読ませてくださいね。  コメントありがとうございます。  

0
藤 一紀
作品へ
(2020-11-17)

こんにちは。 《きょうあめがふらなければいいのにね》と《きのうあめがふらなければいいのにね》では後者の方が、日ごろ当たり前に使う言葉としては気持ち悪くてムズムズします。そこが《きのうときょうのちがい》ですよね。ちょっと違っただけで体感として全然違うというか前後ろ逆に袖を通したような違和感がある。 というのは屁理屈で、この《きのうあめがふらなければいいのにね》という言葉の意味の通らなさに、意味の通った言葉では伝えようのないものを抱えている「わたし」を感じました。

2
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2020-11-18)

ふつうに使われる言葉で詩行ができている。 第一行目から、つかみは、抜群。

2
ryinx
藤 一紀さんへ
(2020-11-19)

今、11月19日で、 藤さんのコメントが17日、 という事は、 おとといの藤さんに こんにちは、 藤さんのコメント日時からはあさっての僕が返信をしています。  時間ってとっても大切で  意味が不明瞭で、実用的で  そしてやっかいで、  不思議な、ことだと思います。  

1
ryinx
田中宏輔さんへ
(2020-11-19)

コメントありがとうございます。 どちらかというと、 言葉はあまりなにも考えずに書いていたいのですが、何故かというと  そのほうがいいと思うからです。 もともと読書は好きなのですが、 それをアウトプットした経験があまりなくて、そういった開かれた領域のようなものを その場所に疎い僕からは感じます。 だから、あまり言葉や言葉の定義に...  つまり感覚の中では自由でいたいのです。  そして、出来る事なら  人の感覚も、自由であって欲しいのです。  僕自身に経験はないのですが、人が自分を保っていられる間は、有限で、それ以降の事は、不明らしいのです。  

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 3