別枠表示
口笛を吹いて
口笛を吹いて ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1282.0
お気に入り数: 0
投票数 : 1
ポイント数 : 0
作成日時 2020-10-01
コメント日時 2020-10-12
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
優れた作品であることを前提として、敢えて気になった点を挙げてみたく思います。 まず、口笛がタイトルに入っていますので笛、または音がメインテーマと想像するのですが、どちらかといえば景色に視点が集中しているところに違和感を感じます。どちらかに絞るか、要所要所で音の情報を挟み込む工夫が欲しいです。 >志し 志→こころざし、と普通は読みますので、し、は不要だと思ったりします。 > 侵食を許さず心の内を、 >紙切れに書き記す、 いわゆるズラしですが、あまり効果的とは思えず、文章の長さを考慮してズラさざるをえなかったとしか見えない点が引っかかります。どうせこんな感じでズラすなら、何文かに渡って句読点の位置を変えていくなど、作品とリンクする仕組みが欲しかったと思います。
0ふじりゅうさん、コメントありがとうございます。 志しの件は、やはり目にした方は、皆さん、気になるとは思います。私は、国語を真面目に勉強してきた訳でもないので、何と言えば良いのか分かりませんが、志すの用言に成るのかな(?)とでも言えば解りやすいでしょうか。 語義的に志というより、志すの方だったので。人の心は常に揺らぎます。当人、あまり名詞的な用い方をしたくなかったのです。文字面的な問題も有りますし、半分遊び心で、しを付けて女性の心の動きを表現しています。 点の付け方も、正直迷いました。概ね、おっしゃる通りです。何処で句切るかは、詩の全体像で判断しています。技術による言葉の効果よりも、文字面のバランスの方に振っています。両立出来ていないのは、私の力不足です。(恥) タイトルの件は、あまり何も考えずに、後付けしています。言われてみれば、その通りですよね。成る程、音が感じられないです。私的にも読み返してみると、残念です。考え及ばずでした。 コメント参考になります。改めて、ありがとうございます。
0