言い訳と善意 -Creative Writing- - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

言い訳と善意 -Creative Writing-    

夜11時半頃、横高は重い瞼を擦りながら、高校の部活動の後輩だった藤井君からの着信を受け取った。今までもしばしばLINEを送ってきた事はあったが、通話を求められるのは初めてのことだ。 「突然すみません。実はね、自分、鬱病になっちゃって、ちょっと会社も休まなきゃなんなくて、ヤバいっすね。もうね、体とかね、ぜんっぜん動かないんすよ。ぜんっっぜん動かなくて、ヤバいっすよ、ホントに。ホントっすよ?マジで。」 彼の口から突然そのような事が語られた。 「え、あぁあ、確かに普通に喋れてますね。鬱病が始まった当初は、もう喋る事すら出来なかったんすよ。マジで。ひとっことも言葉が出てこないんっす。ひとっっことも。一言もっすよ?エグいエグい、マジ人生終わったァーッて感じっすよね。」 彼は此方の質問に答える風を装いながら話を続けた。 「いやいや、ちゃんと診断書も書いて貰いましたって。医師のお墨付きで、病気ってことだったんっすねー、最近なんか、上手くいかねえなーとか思ってたんっすよー。いや、仕事は真面目にやってましたよ?そんなヤバい素振りとかをさ、上司の人に見せる訳にはいかないじゃないっすか。でもね、内心、超キツかったっす。内心マジで激ヤバだったんすけど、まぁやっぱ迷惑かけちゃいかねえし、何か皆の助けになればええなーと思ってまぁ一応仕事やってるんで、やっぱそりゃ頑張るじゃないっすか。でもやっぱり当時から本調子ではなかったというか、おかしいなーとか、何か違和感?ていうか、感じてたんっすよねーなんちゅうか。 でもね、やっぱ鬱病ってことがわかって、なんか寧ろ安心したというか、そんな感じもしてるんすわ。中学から大学までずーっと部活やらボランティアやら社会勉強に時間を費やしてきてね、自分、まともに休んだ経験とかほっとんどなかったんすよ。土日とか、たいっていなんか入ってましたし、マジで、全然自慢とかそんなんじゃないんすけど、今はその分休めっちゅう合図なんかなと、そんな感じに思ってるんすわ。」 彼は話を続けていた。 「鬱病って、ある意味、頑張った証拠なのかもしんないっすねー。みんな言うじゃないっすか、鬱病は心が弱いせいや、みたいな。違うんすよ。心ってのはね、やっぱキャパシティが個人個人で決められてるんす。で、そこをオーバーしちゃうと、ダムが決壊するように表面に影響が出ちゃうっていうかね。その理論でいくと、やっぱ頑張った証拠なんかなぁ、今は休めっちゅうことなんかなぁ、とか、そう思うわけですよ。」 「横高さん、話聞いてもらって、励ましてもらって有難いっす。やっぱ自分も、今マジでありえないくらい体動かないんで直ぐには無理ですけど、頑張って治しますんで、そんときはまたご飯でもいきましょね。」 藤井君の話が終わった。 * 2日後 * 「横高さん、お久しぶりっす。」「え?いやいやそれがもうなんちゅうか、ぜんっぜん治んないんすよ。ぜんっぜんっす。なんかね、抗鬱剤を毎日欠かさず飲んでいますんで、ちょっと前より話せるようになったっちゅうことは分かると思うんすけど、いや、生産的な活動をしようとするとね、途端に体が動かなくなるんすよ。」「あ、まさか横高さん、信用してませんねぇ?マジっすよこれ、マジで。ほんっとうに動かなくて、なんちゅうか、脳みそが自分に、今は休めよって命令し続けてるといいますか。」 彼は話を続けていた。 「これ伝わるかなぁ〜、いやー中々やっぱ、鬱病にかかったことある立場と、かかったことのない立場。これって思ったより大きな隔たりがあるんやなーって実感しますわ。これはね、やっぱいっぺんかかってみんと中々分からないと言いますか、いやーでも自分の伝える能力も無いんやろなぁー。どうです、そこそこ伝わってます?」 「あ、そこそこは伝わってますか。いやいや、それは横高さんの感受性が高いんですって。自分のようなね、拙い説明能力でも伝わるってのは、やっぱ凄いと言いますか、ありがたいっすねーなんか。いや自分ね、鬱病にかかった後に、誰にも自分から連絡取ってないんすよ。いや勿論、職場の上司や同期のみんなからね、大丈夫?とか元気?とか、向こうから連絡来ることはあるんすけど、なんか、自分から連絡しようかなーと思ったのはやっぱ横高さんぐらいっす。なんちゅうか、やっぱ聞き上手なんですって横高さん。」 「自分ね、大学の頃とか、ホント土日とかほっとんど埋まってたんすよ。ほとんどっすよ?いやーやっぱね、体にガタが来ちゃいましたわ。やっぱね、人間休養が肝心なんやなって、身に染みてわかりましたわ。自分、ずっとマラソンを続けてきたようなもんやったなって、今思い返したらそう感じるんすよ。やっぱどこかで休息を取らへんとね、やっぱ人間やっていけませんわ。」 * 3日後 * 横高は起床して身支度を済ませた後、「ごめん!次の日早出やったから、寝ちゃってた!」と藤井に返信をしておいた。 * 1日後 * 「いやー横高さん、お仕事大変そうっすね。自分もね、横高さんみたいにバリバリ仕事やりたいんすけどねー、やっぱ中々こう、体が動かないんですわ。やっぱこう、今までずっと走り続けてきたんでね、体が疼いてくるんですよ。なんかやらなあかん、なんかやらなあかんみたいな。意欲はあるんす。でもねー、なにぶん体がもうぜんっぜんどうにもならないんですわ。これね、思ったよりキツいっすよ。たぶん、世間が想像してるより遥かにキツいっす。いやねー、ホントは早く治してしまいたいんすけどねー、そんで、横高さんみたいにスーパーサラリーマン!みたいなね、頑張ってやっていきたいんけどねー、いや中々こう、どうしようもないくらい体が動かないんでねー。」 「やっぱ土日ずっと休みなく今まで動いてきたんで、精神的だけじゃなくて肉体的にも、どっちにも疲労やストレスが蓄積してんでしょうね、自分ね、中学の時の顧問とか、鬼怖かったんすよ。校舎周りのね、何キロあんねん!みたいな外周をね、10周以上させられたりね、疲れて歩いてたら怒鳴られたりね、いやーその時もねーやっぱこう我慢する事が正義だっつって教えこまれてたっちゅうかね、」 * 1日後 * 「いやー横高さんと話してると落ち着くっちゅうか、精神的に参ってる自分の救いになってるっちゅうか、ホントありがたいっすねー。あ、そういや、横高さん明日休みっすよね。なんなら、朝まで喋っちゃいますか!?」 * 彼はその後、ほとんど毎日電話をかけ続けてきた。 *** *** 職場に辿り着いた。最近は寝不足で、体が重たく気持ちが乗らない。デスクに向かうと吐き気がしだすので、頻繁にお手洗いに向かうようになった。 数日後、最早立つことすらまともに出来ないような体になっていた。肉体自体はそれなりに動くにも関わらず、脳みそが一切動作をせずに、吐き気と不快な感情が体内に流し込まれ続けているような感覚だ。遂に仕事を休み、予約を取ったのち精神科に向かった。鬱病と診断され、長ければ半年ほど療養する必要がある、と、医師に告げられた。 藤井からの着信には「もう二度とかけて来ないで」とだけ返信を打ち、LINEをブロックした。最早彼がどうなろうが、知ったことではない。全てどうでもいい。 私の人生は、何だったのだろうとすら思えてくる。様々に積み上げてきた積み木が見事に崩れ落ちていく様な感覚と不安感、嗚咽感に、泣き出しそうになる。 思い出すのは、お前に興味が無くなった、とだけ告げてその場を去った彼氏のこと。私はどうして、人へ興味を与えることが出来ないように生まれてしまったの……?、と、自問自答し続ける日々が始まっていく。


言い訳と善意 -Creative Writing- ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 1341.0
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 3

作成日時 2020-08-06
コメント日時 2020-08-19
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性10
エンタメ00
技巧10
音韻00
構成10
総合ポイント30
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性11
 エンタメ00
技巧11
音韻00
構成11
総合33
閲覧指数:1341.0
2024/11/21 21時50分35秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

言い訳と善意 -Creative Writing- コメントセクション

コメント数(8)
かずや
かずや
作品へ
(2020-08-07)

躁鬱、鬱、色々ありますが皆さん苦しいだろうなあとぼんやりと思いました。そして最後はやはり想いを寄せる人から想われたいそれに行きつくのだと。読み進めて行くにつれてとても身につまされて行き、最後にポンっと放り出された感覚を覚えました。このポンっは決して不快なものではないです。

0
ryinx
作品へ
(2020-08-07)

読み終えて、 サイトの既読済みのボタンを押しました。 僕には、 なにも読めていないのかもしれません。 もしかしたらこれからも 

0
原口昇平
作品へ
(2020-08-08)

うつ病で入院した経験がある私としては、数行読んだあたりで「藤井君」はうつ病というよりは双極性障害の躁状態であってむしろ「横高」が抑うつ状態に陥っているように見えました。どちらも正確な病識がないので危ういなと思っていたら案の定という展開で、かずやさんのように「ポンっと放り出された感覚」は抱きませんでしたし、花緒さんが面白いと言っている部分を私は面白いと思いませんでした。興味が残っているとしたら、作者がなぜこれを書こうとしたのだろうということについてだけです。これを絶対に最後まで書き切って出すぞというパッションは、少なくとも私には決して持ちようがないので、作者がどんな思いに突き動かされていたのかに興味があります。

0
ふじりゅう
かずやさんへ
(2020-08-08)

ありがとうございます。実際鬱病真っ最中の中で書いた作品なのですが、如何に伝えるか、如何に表現しうるかについて色々と構成を考えました。 人は人に想われたいが、人は簡単に人を想う事など出来ない、という当たり前の事を、どうすれば当たり前でないように書けるのか。本作はそれに成功しているとは思いませんが、成功することなど一生こなくても、追究していきたい気持ちになります。

1
ふじりゅう
ryinxさんへ
(2020-08-08)

ありがとうございます。内容的には、私自身をネタにした作品ではございますが、一定数の方にもひょっとしたら当てはまってしまうのかもしれません。 読めていない、と仰っていますが、恐らく、読ませるだけの文章へは行き着いていないと考えられるところ、私の不出来を思い知らされます。文章とは、難しいものです。

0
ふじりゅう
さんへ
(2020-08-08)

ありがとうございます。 書けないことを書こう、と意識して書いた訳では無いのですが、書けないものを表現したいという欲求は書き始め当初より一貫して持ち合わせていました。。。ふと思えば、詩は様々な文体や表現の形があるにせよ、《書けないことを書く》ことが根底にあるように思いまして、そう考えれば、クリエイティブライティングと詩は文章表現こそ全く違ったものではございますが、元を辿れば同じものに行き着くような気がしています。 * 藤井がくだらない上どうでもいい話を延々垂れ流すくだりは、削るか削るまいか悩みましたが、長すぎるからこそ藤井のウザったさを読者へ伝えられるのではないか、との思いで敢えてクソ長く致しました。作中の藤井に少なからずウザさを覚えて頂けたようで、安心しております。 * 人に興味を与えられないと考える横高は、藤井から受けた異常なまでの興味関心を興味関心と受け取らず通交を断つ。興味を与えているか与えていないかという所を真に感じられるのは、自らが興味を持った人に対して興味を与えられているかどうかにしかないのではないか。構造を転換すれば、人に興味関心を与えられている実感、満たされた思いを感受するには、人に興味関心を持てる才能があるかないかで凡そ決まるのではないか。 そのようなどうしようもない感じを、どうしようもない文体で書くこともテーマの一つでした。 しかし、思えば、書けないと思いつつ、書く。表現しようのない事を、表現する。これは傍から見ればこれ以上なく馬鹿馬鹿しいように思われると想像するのですが、私程度の非才が、それでもモノを書きたくなってしまったり、モノを評価されたがっていたりするのは、不思議な感じがしてきます。しかし、バカな事を、バカと分かりつつバカをやるという、どうしようもない精神性が、私は何気に好きだったりします。

0
ふじりゅう
原口昇平さんへ
(2020-08-08)

ありがとうございます。 余りにどうしようもない文章を書いているという意識があり、お目汚しを失礼しております。 物語の流れにつきまして、かなり想像しやすい、驚くような展開には至っていないところ、最早ショートショート的な文章にすら至っていませんね。(躁)鬱病を表現する、を主題として書いたに過ぎず、物語構成まで練り上げてませんでしたので、不甲斐ない気持ちであります。 私自身が数週間前より鬱病を患い、運営業務へもまともに着手出来ない最中、現状を笑い飛ばすような作品を書いてみたいという、しょうもない欲求を我慢出来なかった事に起因致します。そういった意味では、最早内輪ウケ的な作品とも言えるのでありまして、何とか内輪っぽさを脱臭したかったのですが、中々そこまでは至らなかったようであります。 ご講評ありがとうございます。勉強になります。

0
原口昇平
作品へ
(2020-08-19)

ふじりゅうさん、お返事をいただきありがとうございました。ご自身がうつを患っておられるとのこと。作品評はいったん脇に置くとしまして、今は心のおもむくままに興味や関心のあることに取り組むとよいと思います。評価など一切気になされませんよう。人の評価や約束はすべて社会的・歴史的に構成された虚妄です。もっとも社会生活を送るにあたりそれにある程度従わなければ人間関係が破綻するので最低限は沿っていくしかないわけですが、今は食事と睡眠をとって命をつなぎながら面白いと思えることをやっていけばそれだけで十分です。どんなにささやかなことであっても、すべてが必ず未来につながります。かつてうつに苦しんだ私はそうやってゆっくりと立ち直りました。あなたの道行きが少しでも平らかとなることを祈っています。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1