石の苦悩 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

石の苦悩    

黎い畑に 蜜蜂は液化してゆく   懸念された 伝染病は 苦役より惨禍へ 到り   天球 十二階段は幾多の墨 鉄漿色の天使より    黄昏の巨利鎌を振子へと染色し  小夜鳴の喉に井戸を      埋葬されるべきものどもを 撓めて 映像管に揺動する、骨壺より酪乳を注ぎ      暴風       放火魔を擦過して       多頭蛇髪婦三姉妹の裔 黄銅櫂船に旗幟を  逞しく鋳抜く、彼処を草戸に秘めつつも 癌巣腐蝕の人体模型    それら   エタノールに没す落巣より   卵殻の胴部を吹き零れる淡やかな葡萄花を 画鋲腐りながらも構図 そは 奥処の影の騎鎗に燃えては  更紗、否 鹹き砂を鬻ぐ老嬢、迄も      風葬に跡形も遺さず 雲母を濡れては風媒花紛を           海嘯に         打ち靡かせる、人工受胎の総花総覧より     |  幾多、葉蔭に 朽ちる壁より 葛籐の草花がみひらかれいている   微睡には 市門が 昼の閑散を 反芻して 揺蕩う 乾藁車に 駈られて 血の麦は 踏み躙られた一路の喉を 軛に架す 牡牛が 幼き諸々の瞳に割かれ 迷宮の出口より 呪われた起源を告げながら 彼等、影へと 紛れてゆく 分娩室は 今際に 霊安室につづく 轍の跡に 速度を逸る 人工の収容貨車に 窒息をする  矯正施設より 燃え落ちた美術史に 酷薄な額を 幾許か向けては 公衆は 物憂く 死を患う 苦悩の石を集めては  総て 花が砕け零れた 大理石に飲み込まれて その純粋を 濁流に失う 幼年期の歯は 綿につつまれ 閉め置かれている 小夜鳴鳥が 隠匿に巻かれた 死地を求めて 群れ蹲る 燐酸を 貪り呑み 覆された墓穴に 嘱望を 飢えながらも


石の苦悩 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 1136.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 14

作成日時 2020-04-21
コメント日時 2020-04-22
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性30
前衛性60
可読性10
エンタメ10
技巧20
音韻00
構成10
総合ポイント140
 平均値  中央値 
叙情性33
前衛性66
可読性11
 エンタメ11
技巧22
音韻00
構成11
総合1414
閲覧指数:1136.5
2024/11/21 20時33分25秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

石の苦悩 コメントセクション

コメント数(6)
野良 ○弧
作品へ
(2020-04-21)

現代詩の本質的な意義を忠実に辿っている詩と思います。古典の真似事を好む私には、前衛的。読後、読者に読ませている眺めさせていると言うよりも、むしろ私には口語の美術の様に錯覚させられる作品だという思いが湧きました。

0
鷹枕可
作品へ
(2020-04-21)

野良犬少年様へ。 私の詩は、何物をも意図をしません。 そして、疾うに滅びた物であると、自覚をしております。

0
Um Fantasma
作品へ
(2020-04-22)

読めない漢字がいきなりでてきた もう俺もいい大人だし本読むの好きだからあんまり読めない漢字ってないんだけど 鷹枕可(ほんとは名前も読めない)さんのポエムは絶対1回はググらないと読めない漢字でてくる そういうのって個性だと思う それは良し悪しとかじゃなく そういうことってことだと思う 鳥は鳥だし猫は猫だからね

0
鷹枕可
Um Fantasmaさんへ
(2020-04-22)

Um Fantasma様へ。 オンライン辞書台頭以前、辞典を紐解く習慣に、独り苦役と愉悦を覚えて居りました。悪癖ですが。

0
いすき
作品へ
(2020-04-22)

ライトレスで恐縮ですが、こんなに読めないと思った詩は初めてです。もしかすると、英語の詩よりも読めないかもしれません。わからない単語は全部検索したのですが、しょせん調べなければ読めないのであれば読めないということかもしれません。 ただ、なぜか「埋葬されるべきものどもを 撓めて」という一文がとても視覚的に豊かに感じられて、いつまでも頭の端っこに残っています。撓めるという言葉ひとつに、そこまで具体的なイメージを喚起する力があるとは、読んでみるまで思いもしませんでした。手に掛かる弾力が面白くて、いつまでも記憶に残るからかもしれません。なにかの寺山修司評で前に「『食器を沈める』にものすごいパワーを感じた(要約)」というのを読んだことがあります。好奇心いっぱいの幼少期にいろんなものを触るから、手が覚えている言葉には、他より強い力が込められているのかもしれない。作品に対するコメントとして少し逸脱があるかもしれませんが、そんなことを身をもって体感する詩でした。

0
鷹枕可
いすきさんへ
(2020-04-23)

いすき様へ。 事物は略、五感で構成されております。 撓む、と謂えば  青年の群に少女らまじりゆき烈風のなかの撓める硝子 塚本邦雄 等々。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1