craftsman - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

craftsman    

俺はただ淡々とやるべきことを探す できるかできないかという思考ではない やるべきことではない 単純にやりたいことをたんたんとこなしていく 人になんといわれようとかまわない 自分の感情の赴くまま 思考を吐き出していく うまくいかないことはあれどそれを繰り返す 人にバカにされようが けなされようが 自信の作り出したものに熱をこめる ジャンルがどうだろうが言われたってこれは俺がやりたいこと 今はどのくらいまでできるようになったのかなんてわからない されどやれる やれないの判断ではない やってみるという精神に自分を呼応させるようにやっていく それは一つの魂だ 人に売れるものではない 泥臭い精神論だがそれをくりかえしていく 先はみえねどただやっていくだけさ 馬鹿にされようがそれを淡々と繰り返していくだけさ 中指を立てられようがそれが今の俺の精神さ 歩幅を少しずつだんだんと進ませるように 己の牙を虎視眈々と磨く ただそれだけが俺にできることさ


craftsman ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1426.3
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2020-03-06
コメント日時 2020-04-10
#現代詩
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1426.3
2025/04/12 00時34分44秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

craftsman コメントセクション

コメント数(2)
三浦果実
作品へ
(2020-03-06)

リーディングを前提、パホーマンスのためにあるメッセージの原稿に思えました。直裁な言葉による自己主張ですが、このテキストだけを読む限りにおいては何も残るものはありませんでした。ただただ作者に気を使ってしまいます。たとえば「ただやっていくだけさ」について、だから何?などと返しては気を悪くされるのらだろうな、とか、「馬鹿にされようがそれを淡々と繰り返していくだけさ」と言われるけれども実際に「だから何?」と突き放したらお怒りになられ淡々とはされないだろうな、という感じです。気を使って、「素晴らしい主張ですね!共感します!私も頑張ります!」と社交辞令でも言っておこうかと考えてしまいます。 何故だかお判りになられますか?匿名だからです。こんなに立派に堂々と主張されてるのに匿名で公に出された。つまり説得力が無いというか、何がしたいのか不気味過ぎて困惑してしまいます。なので、無難に既読スルーするべきなのでしょうが、あなたがおそらく持っているであろう鬱屈を私も持っている気がしたので思い切ってコメントしました。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2020-04-10)

良い決意表明ですね。 私も同じようなのを持っています。 次が気になる所ですね。 俺に出来る事 見せて下さいね。 まだしっかりと見せれていないように思えますんで

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1