窓の外風吹く - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

窓の外風吹く    

窓を叩き割った もうすぐ音を聞いて誰かが来る どういう顔でいようかな 空いた隙間から吹いてくる風が とても涼しかったから ただ開ければよかった 未だに風一つで心動く私は 本当に大人なのか 割った時見えたのは ガラス窓に映る私の顔 とても活き活き生きていたんだ


窓の外風吹く ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 1398.0
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 12

作成日時 2020-03-01
コメント日時 2020-04-10
#現代詩
項目全期間(2025/04/11現在)投稿後10日間
叙情性1111
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント1212
 平均値  中央値 
叙情性5.55.5
前衛性00
可読性0.50.5
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合66
閲覧指数:1398.0
2025/04/11 23時21分18秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

窓の外風吹く コメントセクション

コメント数(6)
エイクピア
作品へ
(2020-03-01)

言語の曖昧性を思います。散文的な発想になってしまうのですが、自分ちの窓を割るのと他人ちの窓を割るのとではえらい違いあると思うのです。この詩ではそれが曖昧で、そこが詩の言語なのかもしれません。もちろんもっと常識的に考えて自分に閉じこもれば自分の家であろうと、他人の家の窓であろうと、割ってしまえば深刻な意味を持ってしまう、そこまで考えてあいまいにしておいたのかもしれませんが。

2
せいろん
エイクピアさんへ
(2020-03-01)

エイクピアさん コメントありがとうございます! 確かに、そう言えると思います。 曖昧な点がありましたね。 今後の創作に活かしていきます! ありがとうございます。

0
せいろん
さんへ
(2020-03-01)

沙一さん コメントありがとうございます! 以前、沙一さんが「せいろんさんらしくない」と書かれたのが、今の創作の意欲向上に繋がっています。ありがたいです。 お褒めの言葉も頂いて恐縮です!! ありがとうございます。

0
いすき
作品へ
(2020-03-01)

窓を割る衝動からはかなり落ち着いたように見えます。最終連と相まって、これは後悔なのかなと思いました。

1
せいろん
いすきさんへ
(2020-03-01)

いすきさん コメントありがとうございます! そうですね。最後の方では後悔しているんだと思います。読み取って下さり、ありがとうございます。 私の衝動的なものは後々後悔することが多いんですが、皆さんはどうなのかな?と思いました。 ありがとうございます!

0
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2020-04-10)

鬱屈し殻にこもる自分を変える為にぶち壊したように思えます。 良い風が吹いていると思います。 時計仕掛けのオレンジにも通じるなと思いました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1