Her Blow eyes - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

Her Blow eyes    

ここはないもない街  だからみんなで酒飲む 目を見て三つ質問するだけで  上目遣いしてくる女は 俺と違っていい大学に通ってる  部屋には入れるが情報は与えない 来月の携帯代は払えないし 麺をすすってるの現実 偽の日本人の名を  耳元で囁いている 彼女はそいつの注目を今も愛してる また目を見つめ 閉じさせると 囁く あのリザーブの声が頭でリバーブする 雪に囲まれている街 細氷みたいな記憶 春を待つ 旗が立つ あいつは溶けるが証拠は残る


Her Blow eyes ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 1623.8
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 8

作成日時 2020-02-24
コメント日時 2020-03-03
#現代詩
項目全期間(2025/04/11現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧22
音韻11
構成44
総合ポイント88
 平均値  中央値 
叙情性0.50.5
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧11
音韻0.50.5
構成22
総合44
閲覧指数:1623.8
2025/04/11 07時46分55秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

Her Blow eyes コメントセクション

コメント数(5)
渡辺八畳
作品へ
(2020-02-25)

>目を見て三つ質問するだけで  >上目遣いしてくる女は ここ、「目」がダブって視覚的にもよくないのと、「目を見て」→まっすぐ向いている なはずなのに「上目遣い」であるため情景がしっかりと浮かばない。

2
mud man
渡辺八畳さんへ
(2020-02-25)

ご指摘ありがとうございます。おかげで再構築のアイデアが浮かんだので感謝です。

0
ベイトマン(レッドカードにより凍結)
ベイトマン(レッドカードにより凍結)
作品へ
(2020-03-01)

ヽ(・◇・)ノ細氷みたいな記憶の正体は芋虫のディックです。 ヽ( ・◇・)ノそこでベンウェイ医師は煩悩無尽誓願断と唱えました。 ヽ(・◇・)ノ人間とは苦悩の草鞋を履いて旅を続けるものだからです。

0
いすき
作品へ
(2020-03-01)

雑なコメントになってしまい恐縮ですが「俺と違っていい大学に通ってる」にはかなり切れ味を感じました。他がダメとかそういうわけじゃないですが、この一文で全体がシャキッと締まる印象。街から俺へグッと視点が動いているのが良いのかなと思いました。勉強になります。 

0
mud man
いすきさんへ
(2020-03-03)

こちらこそ勉強になります。起こったことを書いているだけなので視点の切り替えが切れ味をもたらすことさえ知りませんでした。ありがとうございます。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1