別枠表示
携帯海月
iPhoneの待ち受けを水族館で撮ったくらげにしています、ひと夏。毎日まいにち暑いけれど見るたびに気分だけは涼やかです。できればタピオカミルクティーなんか飲んで彼氏とデートがしたかった。けど年齢的にキツイので来世にでもとっておきます甘い夏。友人の子供たちはすくすくとすこやかに。「ほら、『くちくなる』作った人だよ」ってママに言われて「私ハマりました」ってはにかんで。なかなか前歯がはえてこなくたって心配することないよ。ふわふわと生きてるだけならそんなにむづかしくなかったし。九十九里の海に映る月がゆらゆらとして。両手ですくってポケットに入れた。たぶん、すくわれないことなんてないよ。
携帯海月 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 2887.9
お気に入り数: 0
投票数 : 0
ポイント数 : 15
作成日時 2019-08-22
コメント日時 2019-09-03
項目 | 全期間(2024/12/26現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 4 | 4 |
前衛性 | 2 | 2 |
可読性 | 4 | 4 |
エンタメ | 3 | 3 |
技巧 | 1 | 1 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 1 | 1 |
総合ポイント | 15 | 15 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 1 | 1 |
前衛性 | 0.5 | 0.5 |
可読性 | 1 | 1 |
エンタメ | 0.8 | 1 |
技巧 | 0.3 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0.3 | 0 |
総合 | 3.8 | 3.5 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
初めまして。 くらげという材料に合った、ネガティブすぎずポジティブすぎないふわふわした良い文章だと思いました。 月をすくってポケットに入れるという表現の可愛らしさも気に入りました。そして手帳の端っこにでも書いてありそうな、日記調なところも。
0力が抜けていて好きです。一文一文が同じくらいの長さで、リズムよく放り込まれる。断片的だけど、話も見えてきて想像したくなる。 なにより、用意された画像がよかったです。このサイトの仕組みを活かした魅力的な作品だと思いました。
0いいですねぇ。画像を使った着想も中身も。iPhoneの待ち受けにしているくらげと一緒に少し詩的黙想をする。くらげの存在感と浮遊感が効いていて、残念だったことも軽く描けて、励ましの言葉にも透明感があって重くない。夏の清涼をこう示すことも出来たんだなという印象。ビーレビならではの作品だと思います。
0沙一さん、宇佐見踏繁さん、田邊容さん、stereotype2085さん。コメントありがとうございます。 みなさん、詩全体をポジティブに捉えてくださったようでありがたいです。とくに沙一さんは励まされたとのこと。 それを否定してしまうようで大変申し訳ないのですが、四名の方々とは異なる見方を少し書かせてください。 「すくう」というひらがなを見た時、私は「掬う/救う/巣喰う」という漢字を即座に思い浮かべます。ですから本作の場合、最後の一文「たぶん、すくわれないことなんてないよ。」は、「たぶん、掬われ/救われ/巣喰われないことなんてないよ。」となるのです。 その前の一文「両手ですくってポケットに入れた。」は動作が伴うため「掬」の字が当てはまります。そのまま素直に次の「たぶん、〜」を読めば「掬」を当てはめるのが普通でしょう。けれど、能動的な表現から受動的な表現に変えることで、別の意味合いがこもっていることを示唆したつもりです。それによっておそらく四名の方々は、「掬」ではなく「救」を当てはめてくださったのだと思うのですが、もう一つ、「巣喰」という漢字も当てはまるのです。くらげってふわふわゆらゆらしてきれいだけれど、致死量の毒を持っているものもいますから。 そして「巣喰われないことなんてない」だと非常にネガティブな結末になってしまうので、ポジティブに見せかける(バランスをとる)ための装置として、このような画像に仕立てました。 と、四名の方々とは異なる見方、つまり作者の意図を書きましたが、これはあくまで作者による解釈です。へーそんな解釈もあるんだな〜と、ほかの方の解釈と同じように、たくさんある解釈のなかの一つとして捉えていただけたらうれしいです。 私は自作を、公の場に出した時点で、著作権以外は読者のものになると思っています。ですから好きなように読んでいただけたらうれしいです。そのうえで、私の意図なんてどうでもよくなるくらいの独自の解釈をしてもらえたら、より幸福だなと思います。 読んでいただきありがとうございました。
0こんにちは。タピオカミルクティーかどうかはわからないのですが、とにかくタピオカ入りのドリンクを今年はしょっちゅう見ました。それも、透明なカップに入ってて、蓋のフィルムからストローぶっさして飲むタイプのやつです。あれ、全部飲んでくれりゃあいいんですが、五分の一くらい残してるやつが時々あって、タピオカなるものがビシーッとまとまって浮いてるんです。なので、蓋のフィルムはがして、ストローの先っちょでもいいから掬ってたいらげてほしい!と思ったりします。底の方に滞留したタピオカはぷかぷかふわふわした感じもなく、救われないところがあります。でも、そういうのは、やっている若者の何割かにとっては気にとめるほどのことでもないのかもしれません。と、リアルに滞留したタピオカの残念感とくらげや月のふわふわゆらゆらした感じとの間を私の脳がふわふわゆれました。水や歯茎といった感触もあって体感的な作品に思いました。 ときに「くちくなる」という言葉、どこかで目にした記憶があって、印象的だったから憶えていたのですが、どこで見たのだか、思い出せません。まさかこの作品でまたもや目にするとは思いもしませんでした。
0藤 一紀さん、コメントありがとうございます。体感的な作品と受け取っていただけたようでうれしいです。 今夏はタピオカドリンクがブームでしたね。渋谷あたりではカップが路上へ大量放棄されて問題になったとか。藤さんが見たというカップの底に残されたタピオカと同じく“救われない”光景です。一つ前の私のコメントの「すくう」を拾ってくださり感謝します。 本作では、海に映る月をすくってポケットに入れたらくらげ(海月)の待受になった、というファンタジーを書いたつもりです。「すくう」に言葉遊びの毒を持たせて。けれど、他のサイトではこんなコメントをもらいました。 「すくわれる」と「つかまる」はどこがどう違うのだろう?と読後考えました。 これ、とても驚きました。たしかにくらげの立場からすると“つかまる”なんですよね。囚われの身。救いがない。わざわざ言葉遊びで毒を盛らずとも最初から毒を持っていたんだな、この詩は。 こんなふうに、読者のコメントからの気づきは、人様の目に触れる場に投稿しなければ得られない貴重な体験であり、非常にありがたいと思っています。 それと私は「自作は読者の手に渡ったら著作権以外はその読者のものになる」と思っています。 何かを読んで理解しようとするとき、私はこれまで得た知識や経験などを総動員して挑みます。どんな知識を持っているか、どんな体験をしてきたか、というのは私固有のもの。それらを通してたどり着いた結論は、たとえ結論だけ見ると他の人と同じであっても、過程がまったく異なる別ものです。そういった意味で、私の感想や解釈は私だけのものであり、他の人と同じにはなりません。それは、私だけでなくすべての読者にもいえること。ですから私は、「作品は読者の手に渡ったらその読者の解釈で読まれる=その読者のものになる」と思っているのです。 そんなわけで! 藤さんの体感的な受け取り方は、藤さんらしさが垣間見えてとても好ましかったです。ありがとうございます。 それと、本作に登場する「くちくなる」は、五月のビーレビ杯に滑り込みで投稿するも見向きもされなかった私の自主制作アニメ(動くパラパラ漫画)です。笑。友人の娘ちゃん六歳がとても気に入って何度も見てくれたそうです。Eテレっぽさを目指した甲斐があったなあ。 https://www.breview.org/keijiban/?id=3482
0