失恋 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

失恋    

心が張り裂けそうで 潰れそうで 声にならない叫びをあげるような 涙の総力戦はもうしないけど 現在いまの私の中にいる過去の私が 好きだよ。愛してよ。って泣いているのを 現在いまの私が見てもらい泣くみたいに 懐かしくて苦しくて どこか他人事のような そんな恋の終わりアンハッピーエンド現在いまの私の心に 重く苦しく過去の私がぶら下がる。 それでも今日いまの私は しがみつく過去を引きずりながら 明日みらいを歩いていくしかないのだ。


失恋 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1573.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2019-07-15
コメント日時 2019-07-23
#テキスト #アドバイス募集
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1573.5
2025/04/12 00時53分14秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

失恋 コメントセクション

コメント数(2)
千才森 万葉
千才森 万葉
(2019-07-20)

読ませていただきました。 うん、何を伝えようとしているのかが、すんなりと読み取れますね。 読みやすい、伝わりやすい、感じやすい。 この3点は、間違いなく作者さんの武器になっています。わたしもわかりやすい文章の方が好き。まあ、わたしが詩よりも小説を多く書くから、なのかもしれませんけども。 難しさ、高尚さ、だけが言葉の力じゃないとは思うのですよ。 まあ、安直な例えで申し訳ないですが、お食事処でも、安い、早い、誰でも美味いの3点に命をかけて営業されているお店もありますよね。 この3点を極めることができたお店は、間違いなく繁盛します。どれか一つでも、突出できれば話題に上るでしょう。この武器は、どの時代においても有効ですから。 独自のこだわりを追い求めるお店のように、行列が出来るほどの繁盛にはならないかもしれませんが、お客さんは十分にやってきます。 そうそう、涙の総力戦って言葉は好きですね。ただただ沢山流れる様子を示すのでは無く、感情が一生懸命に泣いているんだって伝わってきますから。 どうにもこうにも。ここのサイトの皆さんは、難しいというか難解な作品を好む傾向にあるようで。捻りが少なく、わかりやすい作品には感想が付きにくいのかな。 アドバイスを少しだけ。と言っても、詩としてのアドバイスじゃ無くて、文章の方になりますね。詩を語るのは苦手です。 言葉を繰り返す技術について。『現在(いま)の私』を繰り返した後に、今日(いま)と変化を付けて一気に読者をその場に立たせる。そして明日(みらい)へ踏み出すんだ、と力強く締めていますね。 一連の通した流れは好きなんですけども。 この繰り返す技術ですが、繰り返す度に狙った効果を増していかなければ、くどさが目立つようになってしまうのです。副作用みたいなもの。 繰り返される言葉が、一つずつ積み上げるでも、広がりを見せるようにでも、どんどん深みに沈んでいくのでもいいですけど、何かしらのプラスに働く要素になっていて欲しいところ。御作は、どうも感情や内容が進んだり戻ったりしているように感じられましたね。恐らく、繰り返しの効果が足踏みをしてるんじゃ無いかな。 同じ場所を踏み続けることで、固く締まった感情を表すなんて事も出来るんでしょうけど、そういう感じもなさそうな。 繰り返しにどんな効果を持たせたいのか。この技術を使う際は、その点に注意してみてはどうでしょう。狙った効果が生まれないと思ったら、数を減らすことも一つの手かなと思います。

0
お山のどんぐり
お山のどんぐり
(2019-07-23)

千才森様 コメントありがとうございます。 わかりやすい見解アドバイスありがとうございます。 くどくならないように勉強あるのみですね。 これからもがんばります。 また見にきてください。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2