跡形も - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

跡形も    

高望みから転げ落ちて 行き着く先はスクランブル交差点 誰も彼も 誰も見ていない なら せめて私は熱いアスファルト 空ばかり見てたら 大犬の陰嚢になり損ねて 愛らしい造花みたいな プラスチックになりかけていた 判子を押されるのを待ってる書類の束の一枚になんてなりたくない 筈だったのは、 『いつから』 変わってしまったんだ… 『どこに』 捨ててしまったんだ…


跡形も ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 920.2
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-04-10
コメント日時 2018-05-08
項目全期間(2025/04/11現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:920.2
2025/04/11 07時46分56秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

跡形も コメントセクション

コメント数(6)
黒髪
(2018-04-11)

達成できなかった夢の後味、それを、言葉にされているのだと思いました。 セリフとかっこで、切実感が増します。 佐木ノ本さんの答えや、形を変えても同じ種類の満足が、できるといいんだろうな、 と思います。もしそれが、「詩」であったなら、もう大分近いですね。

0
三浦果実
(2018-04-19)

投稿ありがとうございます。一読して、フォルムへのこだわりを感じる作品でした。少しずつ逸れていくような配列にセンスの良さがあるなあって。

0
まりも
(2018-05-06)

「大犬の陰嚢」漢字で書くと、ええ!という感じになりますね(笑) オオイヌノフグリ、緑の濃くなってきた畔などに、まるで青空の欠片のように咲く小花。 そんな存在になりたかったのに・・・画一的な教育、空気を見ろよ、的な教室内のムード、全員平等といいながら、時には理不尽なカーストが厳然と存在している現実・・・まず、なによりも「逃れようのない」場所だと思える閉鎖性、そこが問題の根源であるような気もします。 同質性、同調圧力に「飲み込まれたくない」という意志を、どのように表現するか。 もっとも、誰からも「目に留められることのない」スクランブル交差点のアスファルトになってやる、という発想の転換、そして、アスファルトに眼鼻、口があって、空を見上げているような、豊かなファンタジーが魅力的な作品だと思いました。

0
佐木ノ本
(2018-05-08)

黒髪さんへ コメントありがとうございます! 返信遅くなってしまってすみませんでした… 「達成できなかった夢の後味」、とても素敵な表現だと思いました。実際に書きおこしているときは、どちらかと言うとこれからの自分への戒めのつもりで書きましたが、今までを振り返って色々後悔する気持ちが滲み出たのかもしれないですね。

0
佐木ノ本
(2018-05-08)

三浦さんへ コメントありがとうございます。 詩の形はいつも自分がベストだと思うまで試行錯誤します。そこにセンスを感じて頂けたなら工夫した甲斐があったなと思います。

0
佐木ノ本
(2018-05-08)

まりもさんへ コメントありがとうございます。 オオイヌノフグリ、私が小学生の時に好きだった花です。 確かに漢字変換すると最初は驚きますよね(笑)。カタカナにするか迷いましたが、読んで下さる方にもこのインパクトを伝えたかったので、あえてそのままにしました。 コンクリートから空を見上げるという視点の発想が私には無かったので、面白い解釈だなぁとコメントを読ませて頂きました。 補足ですが…私の通う高校はいじめやカースト制みたいなものはありませんし、少なくとも私の知る限りでは、陰口一つ聞いたことがないのでとても居心地が良い場所です(笑)

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1