別枠表示
たまきはる
きのうにたおれたわたし のうえふみこえいまあるわたし めがないとふあんになるし めがねないとふあんにもなるし ないとまもられないからだ わくないとこぼれるからだ わくわくないとおちこぼれるからだ めはふたつあるからわくふたつひつよう めがふたつでたからいずれまびきますよう めにふたつふたをしてきょうはせいよう おやすみいのちのちわたし ふみこえていまわたしわたし あたらしいわたしになるわたし ときへてもなおいとしわたし
たまきはる ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 866.6
お気に入り数: 0
投票数 : 0
ポイント数 : 0
作成日時 2018-04-02
コメント日時 2018-05-06
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
三月の自作の投稿欄にて宣言をしたので。 韻を踏んでいる詩です。 即興ゴルコンダ(仮)というサイトで、2014年10月21日にあまさらさん(百均さん)が出したお題「たまきはる」に書きました。
0「お題」があったのですね。 たまきわる、と読むのでしょうけれど。題だけ見たら、玉木(環)はる そんな人名を連想してしまいました。 ひらがな、ゆえに丁寧に読み手は音を追いながら、後から意味を足していく。アフレコ、というよりは・・・腹話術芸人さんが、衛星放送、という芸を披露していましたが、そんなズレが楽しいですね。 たぶん、朗読で聞くとまた、そのズレが異なった速度で加わってくるのでしょう(あえて聞かずに、文字テクストとして読みますね)頭の中で反響する音と、セル画のように重なっていく意味。眼鏡ないと、あたりの、ちょっとしたユーモア、枠が無いとこぼれ落ちてしまうという切実さ、そこに、命をかけて「今日を生き直す」感覚がある。 重くなりそうなところを、ワクワク無いと、と持ってきて、楽しく生きよう、というメッセージ性も伝わってくるようなところがあって・・・重さが所々、空気抜きをするようにユーモアで彩られていく、そのセンスというかタイミングが良かったです。
0まりもさんへ コメントありがとうございます。 全然コメントがつかなくて悲しかったので、ホントうれしいです。ありがとうございます! 「たまきはる」は「命」などにかかる枕詞らしいです。言葉自体には意味がなくて、「魂が極まる」からきているという説があったりするそうです(グーグル先生調べ)。 これらのネットで収集した知識をもとに、「たまきはる」の自分なりの解釈を「し」=詩、死、私と「からだ」=身体、空(カラ)だで受けて(脚韻を踏んで)書きたいと思ってできたのがこれです。 私の基本姿勢は、重いものは軽く、です。詩の中で跳んだり走ったり踊ったりできたらどんなに幸せか、といつも思っています。 じつは、「詩と思想」で奥主榮さんが書評欄を担当されていた時に手作り拙詩集『それでもこの星は明るいってきみが言う、』を取り上げていただいたことがあり、同詩集の中から一部掲載されたのがこの詩でした。その節はありがとうございました。
0花緒さんへ コメントありがとうございます。 楽しんでいただけたのならよかったです。まあ、内容はたのしい感じじゃないのだけれど。 4月は3月の宣言通りに起承転結のある詩と韻を踏んでいる詩を投稿しましたが、共通のテーマは「生きるってこと」です。
0たまきはる、と、玉の緒よ絶えなば絶えね・・・どちらが、よりぶっちぎれているのかな、と思う時もありますが・・・。 手作り詩集や私家版詩集も、月評担当の方は丁寧に取り上げて下さることがありますので(そのような方にご依頼している、ので)お送り頂ければ幸いです。
0まりもさんへ おお、国語の教員免許持ってるくせに古典も漢文もさっぱりな私には、えーと、どちらがと言われましても……。笑 奥主さんには、友人の紹介でお会いした時にご挨拶として詩集をお渡しました。まさかそれが書評に取り上げられるとは思いもよらず。 編集部宛に送ったらいいんですね! 次に作るときにはお送りします。よろしくお願いします。
0