それさへあれば - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

それさへあれば    

最早水底にゆっくりと落ち行くやうに 断念をのみ後生大事に抱いて おれは何もかも棄てちまったのか。 水底で死を待つのみのおれか。 それでも足掻いて水面に顔を出し息継ぎをする理由が解らぬ。 何の事はない、おれは単に迷子になっちまっただけなのかもしれぬ。 生くるに意味などないことは疾うに知ってはゐるが、 何かは名指せぬがそれさへあれば、 おれは生きて行けるに違ひない。 ところが、それが何なのか一向に解らぬのだ。 最早瘋癲の姿をしてそれを探すのだが、 それは「えへへっ」と嗤って おれの元からは逃げ水の如く逃げ失せる。 おれは未来永劫手にできぬものを求めてゐるのか。 否、さうではない筈だ。 既に此の世における慾を抱くことからは 遠ざかって久しいが、 慾なき人間は生くるに値しないなんて馬鹿馬鹿しいことは 一言だに言ふこと勿れ。 ギラギラしてゐる人間が素敵だなんてちっとも思へず とはいへ、ギラギラしてゐる人間が時に羨ましくもある事もなくはないが、 然し乍ら、それは視野狭窄の謂でしかないと ギラギラしてゐる人間を見る度に思ふ。 光害により一昔前よりも星が見えなくなった今、 それでも夜空を見上げて 思考は光よりも速く宇宙の果てに辿り着き そこで独り寂寞の中、 呆然とするのみのおれは、 もしかするとこの寂寞を探してゐたのかもしれぬと思ふのである。 それは寂寞とこのがらんどうの胸奥が共鳴を始め、 「ひぃひぃ」とおれはやがて呻き声を発する。 そのときおれは、まだ声が出せるのかと感動し、 息するおれは 生きてゐることを実感するのであるが、 然し乍ら、そこでも断念が邪魔をする。 感動する感情は断ち切られ、 何事にも断念が先立つおれの生き方を おれが強要するのだ。 今のおれはどん詰まりなのかもしれぬが、 まだしも探すものがあるだけましかと それが何かと思ひながら煙草を吹かす。



それさへあれば ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 491.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-09-09
コメント日時 2024-09-13
#現代詩 #歌誌帆掲載応募 #縦書き
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:491.1
2024/11/21 21時03分58秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

それさへあれば コメントセクション

コメント数(6)
九十九空間
九十九空間
作品へ
(2024-09-09)

言葉は滑らかですし、読みやすいです。「断念」だけが残った語り手の悲しさ……。しかし、少し冗長で説明的過ぎると思いました。書かれている以上のことを受け取るのが難しい作品だと思いました。自分が本当に感じていることにはもっと奥行きがあるはずなので、それを詩の中で浮き上がらせるようにするともっと読み手が引き込まれるのではないかと思いました。

0
鷹枕可
作品へ
(2024-09-09)

此の度は、歌誌「帆」自由詩掲載欄へとご投稿を賜りまして、允に有り難うございます。 未だ、ご応募受付開始よりは間がございます。 暫し、(始動時期は未だ決定をされておりませんので、爾後、募集期間を追って、御知らせをさせて頂きたく存じます) お待ち下さりますと嬉しく存じ上げます。 御作を、拝読させて頂きました。 文体が、当世風より稍、古く。 その文体意識に拠って現代的事象への客体視がなされていらっしゃる箇所が特徴であり、美点であると感受を致しました。 観念的葛藤、内観的抽象意識が外部へと結び付き、不可思議な印象を彷彿とせしめ、 そして俗を――乃ち現‐存在意識性の賜物である肉体性を――想起せしめる記法に拠って、却って聖俗の深き渓間を垣間見せていらっしゃる。 此の方向性を一層お極めになられた詩文も、拝読をさせて頂きたく存じます次第でございます。 時代との合致ではなく、齟齬が。翻って文学的価値を燈らしめ始めていらっしゃる好例とも申せましょう。 閉じているからこそ開かれる、暗闇にあるからこそ明るむ、その様な趣を感受を致しました次第でございます。 之からも、ご研鑽、唯一無二の視座のご獲得の程を期待をさせていただきたく存じ上げます。 もうひとつふたつ、深まる、或は突き抜けますならば、比類なき作家性が泛び上がるかとも存じ上げます次第でございます。 頑張って下さいませ。 それでは、復のご挑戦をお待ち申し上げております。 此の度は、ご応募ご投稿を賜り、允に有り難うございました。

0
積 緋露雪
積 緋露雪
鷹枕可さんへ
(2024-09-13)

的確なご評ありがとうございます。私は大正期が好きで、また、川端康成の考えに賛同し、旧仮名遣いを敢えて遣っています。まだ、小説と違い詩の何たるかを摑み切れていない憾みがあります。しかし、小説と同じくらいに詩も好きで、詩を極めたいと考えています。そんな時に励ましのお言葉ありがとうございます。励みになります。

0
積 緋露雪
積 緋露雪
九十九空間さんへ
(2024-09-13)

確かにあなたの仰る通りかもしれません。まだ、詩の何たるかを摑み切れていないという自覚はありますので、長い目で見守っていてください。

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-09-13)

現代フォーラムでもたまにお見かけいたしますね。古風で常用漢字には見られない書き方もされておられる様子を拝見いたしてもおりまする。この詩文読みますれば語り手の表記を俺、おれは~と強く主張されておられる。何故か、わたし~とされてはいない。これは宛らドローンを追い詰める隼の如きアンバランスな違和感も覚えて、べつにわたし~でもよいのではないか、とも感じられますが、何か意図あって敢えてそうされておられるのでしょう。 例えばこの詩の中にもう一人対象者としての貴方(貴女)が想像されるのであれば「realize」として俺表記でもまた違った印象を持ったやも知れない。

0
万太郎
万太郎
作品へ
(2024-09-13)

作品に伸び代より完成度をみたい。また、そういうものを応援しないと文化に携わる志を持っている人間の良心が痛むと思った時に、高齢層の方の作品が良いと思い、積様の作品が目に止まりました。 高齢者の方の、若者ではなく『若者的なもの』への批判心。そしてその上で自分がなにをこれから探し、生きていこうという思索段階までを描いた『煮え切らなさ』のある作品。 この『煮え切らなさ』と言うのに考えてみると、今の高齢層は、ピートタウンジェントが『ジジイになる前に死んでしまいたい』と歌っていたように、若い時に『振り切って終わる。往生を遂げる』ことを潔しとしてきた世代だったと思いますが、コロナ禍での生への執着心を見ていて、いざという時、口だけの振り切り具合が目立ち、実際には行動は煮え切っていないではないか? と思わせるものがある。 テレビや新聞。使い捨てのメディアに踊らされ、景気の良い世代に行きた人々が考え詰めてこなかったことが今の時代を生んでいるのではないか? と考えた時この悟りにいく軽味ではない、煮え切らなさは興味深いと思いました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 3