別枠表示
星と子
星がまたたく夜 男の子は目をつむる 星は男の子に語りかける 「おーい、おーい。」 男の子はそれには答えない。 「どうして無視するのさ。知らないぞ。僕が怒ったらどうなるのか」 男の子はそこで初めて口を開いた。 「じゃあ怒ったらどうなるんだい?」 星はチカチカと光を震わせながら答えた 「そ、それは、、そうだな、、き、きみを泣かせられるんだ!こわいだろ!」 「どうやって」男の子は聞いてみた 「ふ、ふん!それは秘密さ。星業界の企業秘密ってやつだね。」 「ふーん。お星様にも秘密ってあるんだね」 男の子はまた聞いてみた 「じゃあさ、お星様ってはーとの形になれるの」 星はその場でくるくると激しく回りながら答えた。 「君は星をなんだと思ってるんだい!?この形だから君は僕をお星様って呼ぶんだろ!君ったら変な人」 僕はそれを聞いてクスリと笑い、手を上にぐっと伸ばした 「ねぇねぇお星様。僕はあなたが大好きだよ。でもね、僕はあなたに触れられない」 星はびっくりしたようにまたたきを激しくしながら言った 「なんでよ。僕は君のこんなに近くにいるのに。きっと誰よりも君の近くにいるよ」 「いいや。あなたは誰よりも遠くにいるよ。 その証拠に僕はあなたの姿が見えないんだ。だからあなたがはーとの姿をしてても実は分からないの」 男の子はそれが大層面白いことかのようにクスクスと笑う そこで星が 「なんで君は目を開こうとしないんだい?」 と問うと男の子は 「え?目、開けてるよ。開けてなきゃ僕なんにもわかんないよ。やっぱり君って変な人」 と言ってまたもやクスクスと笑う。 星はそれを聞いて少し黙り、それからゆっくりと口を開いた。 「じゃあ僕が見つかるまで探し続けて。必ずだよ」それを聞いた男の子は 「うん。約束だね。」と微笑みながら答えた。 星はその返事を聞いて、微笑みの端に微かな哀しみを漂わせながら男の子の側を通り過ぎて行った
星と子 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 478.2
お気に入り数: 1
投票数 : 1
ポイント数 : 0
作成日時 2023-12-17
コメント日時 2023-12-18
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
男の子は盲目だったのだろうか それがこの詩を読んだ後、最初に浮かんできたことである。 盲目であるならば、男の子にとっての目は「耳」である。たとえば、「耳なし芳一」の話のように、目が見えない人たちは代わりに晴眼者が聴こえない世界の声を聴けたりする。 この詩の男の子も、目が見えない代わりに星の声を聴けるようになったのではないか… 「泣かせられる」んだぞと脅していた星は、反対に最後には「哀しみ」を「漂わせながら」男の子の「側を通り過ぎ」る。 この、立場のゆるやかな逆転には何とも言えない儚さが伝わってくるとともに、星が、自分から流れ星となって約束(願い)を果たそうとしているのではないか、と想像させられた。 他にも色々な考察ができそうで、素晴らしい詩だと思いました。
0ハートって面白いですね。。 ハートって立体だとどんな形になるんだろうって思って、なんだろう平面にハート書くのは簡単だと思ってて普通にハートにしたらいいんだけど、これを立体でやろうとしてどの角度から見てもハート型に見えるようにしたら、結果的に、細長いリンゴ(ほそながリンゴ)さんみたいになるんじゃないかなって思う。細長いリンゴは確かにハートの断面を持つが、誰がどう見てもハートには見えない。むしろハバネロの実に見えると思う。 考えてみたらアメリカにはハート型の風船があって確かにあれは明らかにハートに見えるけど、その実、あの風船がハートに見える角度はものすごく限られているように思う。ただ人間が立体認識に長けているから、いまはすこし右に傾いているし、さっきは縦長の棒みたいに見えたけど、本当はハート型なのだろう、と類推可能なだけな気がする。 ていうところまで考えて初めて気がついたのですが、この物語にでてくる星は、私が最初にイメージした太陽みたいな丸でなく、五角形の可能性が高い。。。すると話はもっと変わってくる。ハートの立体が絵に書いたハートほど簡単なものじゃないのと同じように、星の立体はもっと複雑だと思う。星をそのまま立体にすると意味が不明のとげとげになると思うので、意味が通じる星型の立体は、ヒトデみたいな形になる。 つまりベツレヘムの星なのかも!間違っていたらすみません。。
0