明日とは何 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

明日とは何    

とんだ間違いを犯した 俺は闇の中 もう遠くはない明日 もう来ない明日 どうしたものか ふれあい 失くした昨日がもつれ 俺は水の中 いつものように溺れ また同じ日々 また来ない明日


明日とは何 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 582.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-09-30
コメント日時 2023-10-03
#現代詩
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:582.5
2025/04/12 13時34分10秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

明日とは何 コメントセクション

コメント数(8)
m.tasaki
作品へ
(2023-09-30)

後悔の念を描いた作品のようですね。 「もう来ない明日」という表現が、その心情をうまく表していると思います。 その後の、失くした昨日がもつれる、水の中で溺れる、といった表現からイメージを膨らませて、更に展開していったほうが、その後悔の念をより強く読み手に伝えることができるのではないかなと、そんな気がしました。

0
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-09-30)

短いけれど、「俺は水の中」の「水」一語の選択によって、センスを発揮して 凡庸さを乗り越えていると思います。

0
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2023-09-30)

闇ですか。

0
いすき
作品へ
(2023-10-02)

この作品は惜しいと思う。闇や水や溺れると言った表現はいわゆる定番の表現となっていて、あまりにも繰り返し使われるせいで、メタファーをほとんど持っていないと思う。メタファーというのはおれも馬鹿だからよく知らないんだけどマナとかエーテルと言われるものにおそらく相当して、この星の大気にごく微量含まれていたり、あるきは地球の自転に付き合って途方もない風を吹かせていたりするようなものだと思う。そのエナジーがこの作品には希薄になっていると思う。

0
タスケ
タスケ
m.tasaki さんへ
(2023-10-03)

コメントありがとうございます。 これは、メロディーをつけようと、書いた曲用の歌詞なので、多少短くなっています。

0
タスケ
タスケ
田中恭平 newさんへ
(2023-10-03)

コメントありがとうございます。 褒めていただきありがとうございます。

0
タスケ
タスケ
田中宏輔さんへ
(2023-10-03)

コメントありがとうございます。 闇でなくてもいいですね。

0
タスケ
タスケ
いすきさんへ
(2023-10-03)

コメントありがとうございます。 この詩は陳腐になっているように制作しています。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1