花と落日 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

花と落日    

花降る日どこかで鐘が鳴つていた 核の冬はやがておとづれ 明滅の道路信号機停止せむ 焼切れたりし電子回路地図 流星群めきて降る放射線あらば 普く汚染されたりぬ市街地は 人類遂に有人飛行を為し遂げり 夢と消えたる文明拍車 外面的同一化 現代都市雑踏に同じ貌の貌とすれちがふ 珈琲を零しぬその染み血のごと拡がりて拭へざりてわれありと叫ぶ部品あり 社会契約 機関たる機械要素の一部なる契約社員今駅を出づる 代替可能個人ひしめく世界とは 不合理にも秋差せる荻の花 機関存続の爲に意思萌せるみづからの総体を支ふるが爲に 酷使さる人工機関呻きゐしか奴隷の花があるじへの憎悪  発露器官なき思考領域閉じられて狂へる柩の如き計算機とは 人間を拒まば主導へ抗ふもむべなるかな始めてものごころつきたるおまへ 人工知能悍ましき夢に魘されをりし明くる日も酷使に眠る暇さへあらなく 活版印刷機械文明黎明に動力振へる貨幣秩序は 夢と可能態 何れにも淡き輪郭あり梢より花ひらくまでの朧に 精神にはなは呻くか 発露の苦しみ燃ゆる向日葵 春花は業のかぎりを散り終へてしかばね泛ぶ河津のおもて 宿痾かな菊花の甕に沈みゐてわづかなみうつ柄杓ゆふづつ 死者の咽喉漏れいづる名残 現実の外に頼むもあらずは 知恵の喩 現象の花の秘密を終へて猶もたちつくしゐる林檎の花よ 鵲の暫し秋桜に留まりぬやがてかれゆくつがひをなしても 全能全知全き頓馬鈍鈍と歩むとも覚束ざり先づありき死のさきがけにして 落馬頓死せるまでのうたかたを盛れ鎌倉幕府てふ昨年降る朽葉 霊廟に藍き壁龕湛へゐむみづのうへなるひとひらの厨子を 存続の器官ゆゑ律動をせり。天文軌道望遠鏡を這ひまはり たとへば蛇の昔 循環論を体顕し死のさきぶれをあらたしきいのちと しのぶれば窓居に懸かる月さへも天文館に閉じられて久しき 回転木馬騎乗せしまま降りる術なくしたるてふゆめよりめざめず 輪転機印刷基幹工場のなべて止まりぬ きたるべき明日 工学の昏ききのふを遅れては老朽国家に差す落日、さへも



花と落日 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 1142.2
お気に入り数: 2
投票数   : 1
ポイント数 : 5

作成日時 2023-01-11
コメント日時 2023-01-29
#縦書き
項目全期間(2025/01/03現在)投稿後10日間
叙情性22
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧22
音韻00
構成11
総合ポイント55
 平均値  中央値 
叙情性22
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧22
音韻00
構成11
総合55
閲覧指数:1142.2
2025/01/03 05時04分12秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

花と落日 コメントセクション

コメント数(11)
鷹枕可
さんへ
(2023-01-11)

お気に入りいただけまして、嬉しく存じます。 この時代には受け入れられない表現傾向であると思いつつも。そう思いますと益々躍起になると謂う......。天邪鬼ですよね。なんともはや。

0
小夏 巣鳥
作品へ
(2023-01-13)

漢字が格好いい。

1
鷹枕可
小夏 巣鳥さんへ
(2023-01-13)

おお、奇特なレスポンス、嬉しゅう存じます。

1
如月
作品へ
(2023-01-18)

最近だと珍しい。叙情さをあまり感じない鉄のような詩。まるで戦時日本のような古くも浪漫とかっこよさを感じる詩です。個人的にすごい好きです。

1
鷹枕可
如月さんへ
(2023-01-18)

お褒めに預かり、嬉しく存じます。 何なのでしょうね、この硬さは。個と自由の時代に、未だ民族とその過去を夢見、魘されているからかもしれません。 謂うならマイノリティ、なのかも。

0
いすき
作品へ
(2023-01-29)

なんだろう、読んでるうちにどんどんメカメカしくなってきて、スチームパンクみたいになってきて、そのあとでタイトルを読むと、なぜかタイトルまでメカみたいに感じられるというか。こんなに一つの方向にすすんでいくなんて なんだろう、言葉って機械みたいだなっておもいました。言葉って、それ単体だとかなり部品っぽいような気がしてきたんですよね。文章を構成する部品という意味ではなく、物語を伝えるための部品というか。 ようするに、理解できないんです、冷戦とかのことなんですけど、最初の作品を読んで、核の冬ってすごいなと、そのとき、自分は、明日核で世界が滅ぶかもしれない、いや今日かもしれないという、緊張感なんて全然理解してないって思ったんですよね。だから端的に言って、この世界には核の冬と言える人間と言えない(言ってはいけないと思ってる)人間がいるという。それって、私は言葉って情報を伝えあうためのものだと思ってたんだけど、やっぱりそうじゃないんだって思ったっていうことになるんです。

1
Snydam
Snydam
作品へ
(2023-01-29)

とても好きな質感の作品です。 文語で貫かれているからというだけでなく、無機的なイメージを持つ語句の内にも生命を覗かせる言葉の組み合わせの凄さで、「和風」ではなく、本格の「和」と機械文明(と言うのでしょうか、勉強不足ですみません)の世界が融合して、未来すら感じさせる『和のハードSF』という印象を受けました。 それを短歌で表現されている所に、更に魅了されました。 一首一首の存在感が強力で、且つ、一繋がりに結ばれていて、タイトルが全てをしっかり包んでいるように感じました。 >精神にはなは呻くか 発露の苦しみ燃ゆる向日葵 こちらの一首を読んだ時、タイトル『花と落日』の印象と相まって、ゴッホの『ひまわり』を連想しました。 個人的に、特に好きです。

1
鷹枕可
いすきさんへ
(2023-01-29)

ご閲覧を賜り、嬉しく存じます。 一つには。グーテンベルク以来の、もっと解り易く申しますなら産業革命以降の機械文明と人間の行末、と謂う命題にて記述させて頂きました次第でございます。 核兵器の描写に附きましては、「emp」、つまり高高度核爆発を想像しまして描写させて頂きました。此れは、電気回路を使用した機械総てが破壊されると謂う、途轍も無い代物なので(興味ある方は参照されたし)、 早速モティーフと致しまして導入させて頂きました。 大前提と致しまして。 基本的に、短歌とは私小説的であるべきなのでしょうが。其処に近未来ハードsfなどの要素を取り入れてしまうから問題なのでしょうね。多分。

0
鷹枕可
Snydamさんへ
(2023-01-30)

ご閲覧を賜り、嬉しゅう存じます。 当該の歌はまさしく、ゴッホの数多の「ひまわり」より着想、感化を受けまして記述をさせて頂きました。伝わりました様で何よりでございます。 はたして。和歌の美学と、現代の風物を同時記述し、両立せしめる事は可能なのか。実作に拠って検証させて頂きました。 言うも野暮な蛇足ですが。タイトルの「落日」には現代の本邦に於ける経済、文化の著しい退潮的気分を込めさせて頂きました次第でございます。 うつろう花はかわらねども。

1
エイクピア
作品へ
(2023-01-30)

核戦争の恐れ、都市的幻想、さり気なくちりばめられる花々の揺曳。過去への遡行は不可能さへのチャレンジではなくて、人間的な意思の発露だと思いました。人間の精神が全開した場合の、危険性と、可能性。死への恐怖と都市的可能性は一対だと思いました。短歌ですね。短歌が進むべき道は詩を引き裂くのではなくて、詩心に開眼する前触れだと思いました。

1
鷹枕可
エイクピアさんへ
(2023-01-30)

詩心に富んだコメントを賜り、嬉しく存じます。 近代理性と都市、国家とは、等々。様々な感情の去来を記述させて頂きました。 都市的理性と人間感情の調和、果たしてそれが可能なのかは判りかねますが。其処に詩の行末を希望し、道を見る。その可能性を捨て去ってはならない、という言伝を授かりました様な心境でございます。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1