望むのは - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

望むのは    

朝の下駄箱 ほこりの粒子がただよってる バス停のはし きみの影が見える 教室の窓から光がさしこむ その光はわたしを かすませるほど まばゆい きれいすぎる このくにで わたしはわたしを 消耗してきた ありえない速度で カーテンの曲線 おもいでのあと 明日にはこのすべてが わたしから いなくなる 選んだこと 選ばなかったこと 明日にはきえるすべてのものに わたしは ちいさく息をはいた


望むのは ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 750.6
お気に入り数: 2
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2022-11-19
コメント日時 2022-11-20
#現代詩
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:750.6
2025/04/12 03時17分25秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

望むのは コメントセクション

コメント数(4)
湖湖
湖湖
作品へ
(2022-11-20)

透明感があって素朴さの中に清潔さが漂い、小さな息を吐く主人公に詩の輝きを感じました。命の美ですね。客観はそんなものです。

1
エイクピア
作品へ
(2022-11-20)

カーテンの曲線に惹かれました。「望むのは」から、まさに望むのは何かと思いました。

1
夏立むぎ
湖湖さんへ
(2022-11-20)

コメントしてくださりありがとうございます。息をはいたという部分は私がいちばん力を入れたところの一つなので嬉しいです。

1
夏立むぎ
エイクピアさんへ
(2022-11-20)

学校のカーテンってありえないくらい風でブワァってなるんですよね笑カーテンのまるみと迷いました。望むのは、なんでしょう。私自身もあんまりわかってないです。 でも小さな幸せでいいですね。そんな大仰なものじゃなくていいから、 毎日生きていたいです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1