作品投稿掲示板 - B-REVIEW

エツヤ


投稿作品数: 13
総コメント数: 48
今月は0作品にコメントを付与しました。
プロフィール
記録
プロフィール:
ガキガキした言葉が好き

エツヤの記録 ON_B-REVIEW・・・・

初コメント送信者の燈火

作品への初コメント数バッジ(くわしく)
獲得バッジ数

活動的レッサー(月毎)

月毎コメント数バッジ(くわしく)
獲得バッジ数
✖0 ✖1 ✖1

活動的B-Reviewer

総合コメント数バッジ(くわしく)
獲得バッジ数

優良投稿者

投稿作品数バッジ(くわしく)
獲得バッジ数

墓所のわらべ唄というフレーズが好きです! (精霊の声)

2024-06-22

ありがとうございます!コメントいただけてうれしいです! (あなたの好きな花言葉)

2024-06-11

整合性のない明日 というフレーズが好きです! (空のふちも青かったというのならそうなのかもしれない)

2023-10-26

みなさんありがとうございます! (旅する少年)

2023-10-26

ありがとうございます! (朋記の秘密)

2023-09-16

面白がってもらえたようで嬉しいです!!ありがとうございます! (朋記の秘密)

2023-09-16

読んでくれてありがとうございます! (朋記の秘密)

2023-09-15

精神世界の沼に何度かハマりました…。 でも今は薬を飲むことを受け入れていて、その、なかなかテンションあがりません。 自己表現の媒体に詩を選んでまたわけですが、やはりそれで全てが解決すると言うわけでもなく。 来月は新作じゃなくストックの中から詩をアップロードしようと思います。 (朋記の秘密)

2023-09-10

https://amzn.asia/d/3rQVmck 元ネタ、キンドル版もあります! (朋記の秘密)

2023-09-10

ありがとうございます! このオノマトペ使いたいがためにやったようなもんなので嬉しいです! (朋記の秘密)

2023-09-09

ありがとうございます! 3作目ってことで実験的な内容でした! おっしゃる通りだと思いましたので次回以降は通常モードで行こうと思います!! (朋記の秘密)

2023-09-08

https://youtube.com/watch?v=yOTxDeWFWqQ&si=zDi0bnrWWLPrWcco (イデアのつるぎ)

2023-09-07

https://www.pixiv.net/artworks/49293447 この詩の元ネタです! 時間を投資していただける方は是非お読みください! (朋記の秘密)

2023-09-04

太陽と別れる、一日を終える… 毎日のエンディングテーマの様相ですね! (太陽と別れた男)

2023-09-04

記録係の用途不明の記録。 それは乾いた情報じゃないよな、と考えさせられました! (宛先のない記録係)

2023-09-04

雷鳴が手紙を運んだのかな?とか、咳をして火を吹く男はやまなのかな?とか思いました。 永遠の謎になってしまう情報。 友情の中の無関心。 向き合うほどいろんな観点を与えてくれる詩だと思いました! (ベツレヘムの灯火を)

2023-09-04

なんかわかります。自分の作品を読んでほしいとも思うけど、それは相手に時間を投資してもらうことでありまして。 理解=負担ってのは確かにそうなのかなあ、と思いました。 (宇宙の膨張について)

2023-09-04

固有名詞がオノマトペになるのが面白かったです! (ケンとガク)

2023-09-04

夢見草って、桜の異名なんですか!? 調べてそれを知った瞬間、この詩全体が色づくような感覚を覚えました! (夢見草)

2023-09-04

バタフライブルー、蝶の青。 確かに蝶は夜に光に集まるなんてことないような気がしました! (バタフライブルー)

2023-09-04

一マス下ったところのれんが曲が聞こえてくるようでした!読み終えた後タイトルに帰って読後感が生まれる感じもしました! (確か、花火を綺麗とも言っていた)

2023-09-04

なるほど!こういう感じをバラッドというのですね!人生初バラッドかもしれません! (ぺちゃんこのバラッド)

2023-09-04

動物界の戦争といった様相を感じました! (慟哭)

2023-09-04

方言を詩に取り入れてるのが面白いです! (火傷)

2023-09-04

インソムニアってかっこいい響きですよね! (インソムニア)

2023-09-04

僕は好きですね、これ! (空言)

2023-09-03

おもしろかったです! (メメント・モリ)

2023-09-03

タペストリーのようですね! (┣○┳●┫┣●┳○┫)

2023-09-03

大歓迎です!印象も! 遺跡って言葉!いいですね! オノマトペには二音の環(わ)というものが関与してるそうですよ? 手拭い、は意味的には、て、ぬぐい ですが、アクセントはテヌ・グイってのがわかりやすい例なのですが、二音が結びつこうとする脳の中での働きが、日本語を第一言語にして10歳くらいまで育った人にはあるそうです。 空港で虫の声をチリチリコロコロ、と聞いて風情を感じるのは二音の環を能力として備えてる人だけなのだとか。 ってなわけでしとしと、も、しっとりしてるとか、湿度の高まりを感受した人が言い始めてひろまったのですかね? 歓喜の雨って言葉は自分が何度も使った言葉なのですが、属性:水、って印象はほとんど無かったので、なるほどお!って感じです! コメントありがとうございました! (僕らはみんな詩都だった。)

2023-09-03

むずかしいむずかしい、と言いつつ100%俺のカルマを清算してくれる田中さんw インフラに関して昔感銘を受けたのは某アニメの超情報化社会の中で「インフラを食い潰すことに無自覚な者たち」みたいなセリフがあったんですけど、ああ、それじゃだめなんだな、と思ったりしましたね。 表現をすることに臆病になるべきだなんていうことでは全然なくて、クオリティをブラッシュアップしていこうぜ!って意志に帰結して… 今月の作品は二作とも先月の間に推敲をしてたんですよね。 自作曲の歌詞はフィーリングではまればよし!みたいなところがあるんですが、反響が思わしくなかったのでスタイルの方を変えてみた次第です。 気合いを入れてたつもりではあります、が 劇作家の〜はむずかしいのわかるんですがこの、僕らは〜の方も難しいというのは意外でした。 とにかく自分の人生このままじゃやだ!って思ってるんですが、どうしたらいいのかはその都度やりたいことやってくしかないのかな、と。 どこかで扉が開くと楽観的に信じつつ。 ここで秘密をお話ししたいんですが、今月の2作の両方に支離滅裂って言葉を使ってるんですよね。 僕自身が精神の持病で支離滅裂になった時期があったんですが、 論理的整合性の維持 という特殊能力(w みたいなものを身につけまして まあ、劇作家の〜の方でコメントいただいたように、論破不能、だけど、ゴリ押しはしてないつもりなんです。 自分の作品の輪郭からメッセージあるいは主張がはみ出ないようにしてるというか。 こうして補足してるということははみ出ちゃってるのかもしれないですが。 タブーに関しては、今、ジャニー喜多川が叩かれてるようなことの根底の本質に迫ることを2014年から電子書籍で発表してたりしたんです。それはエッセイでしたが。 ああ、詩と全然関係なくなってきた。 この辺で終わるとして。 今月も来月の分を二作、推敲しながら書こうと思います。 できるよね?という発破はモチベーションになりました!ありがとうございます! じゃ!この辺で!また次回作でコメントいただけたら嬉しいです! (僕らはみんな詩都だった。)

2023-09-03

コメントありがとうございます! 惹かれたといういずれのフレーズも持病の陽性症状の時に降りてきたものなんですよね。 劇作家の〜の方はコメントあんまりつかなかったんでこっちではコメント結構ついて嬉しいです! (僕らはみんな詩都だった。)

2023-09-03

コメントありがとうございます! 今月の二作はギャップを演出しようとしたのですが、劇作家の〜の方はちょっと難解さが強く出てしまったので、こちらはわかりやすかったようでよかったです! (僕らはみんな詩都だった。)

2023-09-03

いえいえ!コメントするのもハードルありますから! 歓喜の雨ってどういうものだろう?というのが、最後に、ああ、こういうものか、と思ってもらえたのかな? とフィードバックをありがたく受け取ります! コメントありがとうございました! (僕らはみんな詩都だった。)

2023-09-03

コメントありがとうございます! 最後の部分以外はテンポと、おっしゃる通り時間を俯瞰した表現を意識してました。 (時間を俯瞰ってわかりやすいです!) 近代神智学に関しては、全く触れたことが無い訳ではないですが、ワードの語感、響きが気分と合っちゃえば使ってしまうところが自分にはあります。 ですんで科学や哲学の常識にはめっぽう弱いですね、自分は。 我が意を得たり!と思ってもらえて嬉しいです! m.tasakiさんもAIに関する詩を書いてましたね。 人間は人間にしかできない表現をすればよくて、AIは表現の洗い出しというか、ビッグデータからの模倣で処理できるところを食い潰してくれると今書いてて思います。 「AIっぽい」 っていう評価が今後表現者にとって悲しい評価になるのでしょうかね… 熟成の証の絶滅 そしてまた新しい次元を加味した上で全く新しい表現をしていく。 なんかそんな世界観にロマンを感じます。 (僕らはみんな詩都だった。)

2023-09-02

待ってました!文体のバトンリレーのようでおもしろかったです! 四行ごとに視点が変わって話者が登場して交代していく舞台のようなイメージも湧きました。 (連詩:交感)

2023-09-02

m.tasakiさん! 今月もコメントありがとうございます!! 推敲でバージョン7まで練ったのがうまく響いたようで、手応えを感じています! 最後の二連はちょっと時節にそったメッセージというか、なんで公式を名乗るジョークが流行ってるんだろう?という自分の疑問に、情報量の多すぎる矛盾を抱えた人が詩を自己表現に選んでるんだろうか? と、確信は持っていませんでしたが、この詩の最後はメッセージで締めたいと自分は思ったのかもしれません。 ここで解説しないと伝わらないというのは自分がまだまだだってことで精進したく思います! >> 「宝を宝足らしめたい思いが記憶を保持する」 ここも、記憶の本質を上手く表しているようです。 言い方を変えれば、宝を見逃してしまうことが即ち忘却なのだと思います。 こういう自分の思慮外の発想を受け取れることが!やっぱり人に読んでもらうことの喜びのように自分は思います!! それにしても月二本って投稿数の縛り、自分はちょっとキツく感じていますが、それじゃないと自分は推敲もしないような性分なので、このプラットフォームと上手につきあっていけたらと思います! 改めて!コメントありがとうございました!! (劇作家の思考空間)

2023-09-01

田中さん!!コメントありがとうございます!! はなはだしく的確なツッコミですw 逸脱した老人 の件は精神科の隔離病棟で認知症の90歳(自称92歳)の男性との交流の中での象徴的な場面を切り出しました。 前回まで自作曲の歌詞を載せていたので、趣の舵取りの思いっきり逆方向に切った感じを、楽しんでいただけたのか、驚いてくれたのか、いずれにしても読んでくれてありがとうございます! あと、その老人と「こういう日々って悪くないよな」みたいなこと言ったら「そういうこと言う奴は生活力が無い」とか言われたりもしましたw 本来自分は推敲をするのがあまり好きでないのですが、肉筆と朗読のボイスメモの読み返し、聞き返し、合わせて繰り返し、バージョン7の本稿となりました。 短くはなりましたが、削った分は行間で暗示することになったのでむずかしいという貴重なフィードバックは来月に活かしたいと思います! 今月はもう一編あるんでそちらもよろしくおねがいします! では! (劇作家の思考空間)

2023-09-01

こちらにもコメントありがとうございます!! 「なぜ、全ての馬は似ているのか?」 イデアとは僕の習った倫理の授業によると『ひながた』であります。 確かイデアを唱えたのはプラトンですが、世界観として『イデア界』というものを提唱してた、と記憶してます。 でですね。 理想的なイデア界に本物の馬がいるのであって、この地球上にある馬は、イデア界の馬のイデア(ひながた)の写像に過ぎない、とする哲学って感じですかね。 イデア自体は刃物ではないですが、そういう理念で持って、物質の上をいくつるぎが今回の『イデアのつるぎ』という詩の着想です。 なんか自分でなんとなく当たり前に思いつくようなことも、こうしてコメントをいただいて、整合性を確かめる、というのはとても楽しいです。 サンドイッチのパンも切った、というのは僕は考えてなかったことでしたw こういう風に解釈の輪が広がるのは創作をする自分にとってとても嬉しいことです! 改めてコメントありがとうございました! (イデアのつるぎ)

2023-08-15

コメントありがとうございます! あっためてたというメシマズトークの、矛盾?ジレンマ?不思議? ともあれ書いてくれてありがとうございます! 読書を通して覚えたことで、よく思い返すことがあるのですが、「おいしいものを食べるのと、おいしく食べるのは違うこと」、という考え方です。 件の学食のまずいメシも、友達とその不満を分かち合えば食事を通して得られるコミュニケーションは達成される… という読解をさせていただきました。 寒いねと 話しかければ寒いねと 答える人のいる あたたかさ 俵万智 寒さはおいしくないけど、おいしく味わうことも、まあ親睦の深い人がいたらできる訳ですよね 僕は入院生活を29歳からちょんちょんお、足してみれば累計一年くらいしたことがあるのですが、病院食は一般的にまずいと言われてますが、薄味の縛りがあるわりには栄養士さんや調理師さんがちゃんと仕事をしてるのを味から感じたので毎食あじわって「おいしく」食べれるように努めてました。 おいしくないものをおいしく食べれれば、おいしいものはよりおいしく食べられる。 もう一つのコメントにも返信しますので待っててくださいね! (天国の一日)

2023-08-15

コメントありがとうございます! お姫様の手記とは「ホーリィの手記」というカードゲームのフレーバーテキストを商標を回避して表現したものなんです。 ん?と思っていただけたと言うことですが、この少年も詩のために固有名詞を伏せたものでして…、自分の世界観の主人公格の少年なんで、特殊な言葉で表してみました! ちなみに、曲は添付を忘れてコメント欄に投稿しておりますので、もしよければ聴いてくださいね! (天国の一日)

2023-08-14

「聞き専。たまに歌うかも」 ってプロフィールに書いてるアカウントですか!? (イデアのつるぎ)

2023-08-04

コメントありがとうございます! ボイスメモアプリでおもむろに歌い始めたら、思いの外すらすらできて、なんか合唱曲みたいな音階だな、と気に入った曲の詩です。 自分の心境を吐露してるというよりは中学生のイマジナリーフレンドが熱くなれるような言葉を無意識にチョイスした感じでした! (イデアのつるぎ)

2023-08-04

コメントありがとうございます! nanaってアプリ、調べてみましたが、派生で何種類かあるようです。 田中さんが使ってるのは生演奏・カラオケと音楽コラボアプリ、どちらですか?僕もやってみたいです! (イデアのつるぎ)

2023-08-04

https://youtube.com/watch?v=tvob9Y6AxQE&feature=shareb (天国の一日)

2023-08-01

>道上 威織さん 僕も、そういうのに憧れがあります! コメントありがとうございました! >エイクピアさん 驚かされました!すごい読解力です!! ヒトラーに憧れているわけではありませんが、歴史を見て、ちょっと思うところがあったのを見抜かれました! コメントありがとうございました!! >田中宏輔さん ありがとう!!トンネルはいつか抜けれる!! コメントありがとうございました!! (バーン)

2023-08-01

僕の詩人としてのセンスを買ってくれる方は珍しいです。Twitterとかでつながりたいものですね。僕のIDは@namikinamiki001です (竜)

2021-02-26