自意識、無意識、被害者意識 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

自意識、無意識、被害者意識    

皮肉っぽい言葉で勝った気になっても結局一滴の紫陽花にも敵わないんだ。勝負の土俵に登ってしまえば勝敗はどうあれ少なからず負ける。そんな君に愛をあげたかったんだ。待機児童の形をした愛、メントスコーラの匂いがする愛を。YouTubeやTwitterに入り浸ってどんどん面白くなるね?それじゃあ新年早々一発芸をやってください。そう言って森の動物たちはダウンタウンのコントを勉強しているんだ。東京03もユライ=ヤーノシークも首吊り縄の形はしていないのにどうして君の自殺願望は空き缶の形をしているの?20過ぎてからかくれんぼを楽しめない奴の脳味噌にはタバコの吸殻を押し込んでやろうと思うよ。君がピーター・パンとヤろうがメアリー・スーとヤろうがぼくはウェアーオフでスーファミを探し続ける。イラマチオしてたっておんなじさ。身体特性はいくら払ったって買えやしないんだからもういい加減嫉妬は見苦しいぜ?ヤクザとディズニーランドは相似形なんだ。そしてディズニーランドとシン・クリアセノウスは線対称なんだ。途中式とか証明とかは君がやっといて欲しい。飼い犬にブーメランを投げるようなもんだよ。ブーメランを投げるのは得意なんだ。それは今に始まったことじゃなくてたとえば君がオレンジジュースを悼んでいた季節からずっとそうなんだ。shish kabobとシフゾウってだいたい同じだよね。シリアルキラーか思想犯かだってそんなに重要じゃない。つまりそういうこと。現実をイキるにはエネルギーが必要なんだ。自転車の後輪に爆弾を仕掛けたのはショートケーキを崩したかったから。2015年に生まれて2003年に死んだセミはテレビの解像度なんて気にしない。通気性の良い中学三年生はジャックザリッパーの朝食なんて意に介さない。あの高いビルの上に陣取っているカラスたちだって同じさ。本当に大切なことなんて別にないって知ってる奴は余計なことを意識しない。学がなくても本当に大切なことは知ってるって思い込んでる奴はただ学がないだけなんだよ。そういう奴はハンバーガーを捨てられない。流れてきた錆色の死体を捨てられない。ホットカーペットの毛を逆立てて絵を描くこともできない。だから電車の中でラーメンを食べてはいけないことも知らないんだ。電車の中でラーメンを食べて良いことも。そんなの木の下闇だって知っているのにね。相手が眠ってから石を詰めるのではなく相手が起きている間にAQUOS R6を詰める。ぼくはそうありたい。七匹の仔山羊ではなく八匹の仔牛でありたい。迷える子羊ではなく迷わないプリウスでありたい。高速道路ではタピオカ蛙が走っている。君はきっとその背中の苔を摘むために生まれてきたんだね。ぼくはそれを応援するよ。誰もが断じてアナーキーじゃない。  (シャーロック・ホームズも三島由紀夫も紙の上の人間だった。ストロングゼロとかエモいとか人類は愚かとかクソデカとか大喜利とか虫唾が走るんだ。誰もがアガりたいけれどそれは意外と難しくて、だから加害性でアガったフリをする。それは喧しかったり湿っぽかったりお澄まししていたりするのだが、例外無くその瞬間だけは自分が御大層なものだと思ってしまうらしい。人生がどうとかこうとか、生活がどうとかこうとかは多分誰にとっても煩わしいことなんだけれど、それのことばっかり考えてしまう人間はそれなりにいるのだ。将来への展望を考えることは自分が死ぬときのことを考えるようなものだ。まさか夢が叶ってからの一週間くらいを永遠に続けられる訳でもあるまいし、だから進路なんてそうそう聞くものでもないのだ。ましてや赤の他人ならば。明日のことを何も考えていない花があるとしたら多分それが世界で1番美しい。地につく瞬間のことなど思いつきもしない雨があったとしたら多分それが世界で1番輝かしい。なのにやたらと未来に対して希望的観測を垂れるのはどうしたことだろう。明日は明くる日であって明るい日ではない。明るい日か暗い日かはなってみないとわからないしそもそも暗いからって不幸せとは限らない。こんな言葉遊びは反吐が出る。いや、もしかしたらこんな言葉遊びこそが出た反吐なのかもしれない。朝のゴミゴミした電車の中ではやたらめったらにたくさんの人が誰に恥じるわけでもなく息を吐いていて、感情を発露することを後ろ目たいとも思っていない。スーパーマーケットはますますひどく、むせ返るような無神経と自己承認が充満している。マスクをするようになってからは多少マシにはなったものの、未だに他人の吐いた空気を吸うのは慣れない。だから時々こんな反吐を吐いてしまうのかもしれない。これも言葉遊びだ。こういうのは恥ずべきことで秘匿すべきことで、本来誰かに見せるものではないのだけれど、幾らかの人々はむしろそれをひけらかしてしまう。それはこの世の中の人の中では本当に幾らかの人でしかないのだけれど、時々世界中のすべての人がそんな人に見えてしまうのだ。だからどこもかしこもガヤガヤして、久しぶりに外に出たときは面食らってしまった。言葉や自我は本当は有毒な宝石のように小さな箱の中に入れてそっと懐にしまっておくべきなのだ。そして本当に自分のことを許してくれる相手にだけそっと見せるべきものだ。本当ならばそれすらするべきではないのかもしれない。きっとどれだけ世界の話をしようとしても結局は自分の話に終始してしまうのだから。草の話も、風の話も、蛍の話も、宇宙の話も、サバの味噌煮の話も、皆そこから逃れることはできない。そして自分の話というものは往往にして恥知らずなものなんだ。)



自意識、無意識、被害者意識 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 1470.7
お気に入り数: 3
投票数   : 3
ポイント数 : 9

作成日時 2021-10-22
コメント日時 2021-10-29
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/11/23現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性11
可読性22
エンタメ11
技巧22
音韻00
構成22
総合ポイント99
 平均値  中央値 
叙情性0.50.5
前衛性0.50.5
可読性11
 エンタメ0.50.5
技巧11
音韻00
構成11
総合4.54.5
閲覧指数:1470.7
2024/11/23 17時00分21秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

自意識、無意識、被害者意識 コメントセクション

コメント数(3)
yatuka
yatuka
作品へ
(2021-10-23)

ぱっと見の良さが気になって、コメントを書くことにしました。 読んでも面白かったです。後半の注釈は字が小さすぎるのと、 やっぱり内容そのものは、無意味の羅列だと思ってしまったので、流し読みしましたが。 書いてる間の高揚感たら素晴らしかったのではないかと。逆に苦しいんですしょうか。

0
ْ
作品へ
(2021-10-24)

一つ一つの単語が面白くて、全部すらすらと読めました。こんな事なかなか無いです。 内容は、凄くネット詩らしいと思いました。物事を捉え直そうとしていて。 最後の小さい文字に溢れ出る言葉にうっっとなりました。こんな風に透明を希求することは僕もあるけど、それでも自我から生まれた素晴らしい芸術があるし、言葉に出来ない様なものが沢山存在するのだから、沈黙は美しくても退屈だな、と思いました。

0
YUMENOKENZI
作品へ
(2021-10-29)

面白い! もう何回か読んでみようと思う。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2